エアーフロア保護シート
皆さん、こんばんは!
明日、
“釣りに行きたいなぁ~”と、私を含め
釣りキチの皆さんは考えてることでしょうねぇ~
でも、明日の天気をみてる限りでは・・・ちょっと無理そう。。。
なので私は、今回はゴムボートで快適に釣りができるようにするための準備をすることにしました!
で、何をしたかというと、エアーフロア保護用に敷いているシートを新しく作り直そうかと・・・。
理由は、今 使ってるシートが汚れてきたなくなってきたのと、カーペット生地なので海水や雨水を吸ってしまう為。。。
特に最近、雨の日釣行が多いせいか、いつもシートは
ビチャビチャなんです!
まあ、シートが濡れた時は天日干しで乾かしたりしてますが、それも面倒くさくなってきたので、今回作り直すことにしました!
これは、いつも使ってるエアーフロア保護シートです!
こきたないでしょ~ 時々、鼻を突く魚の
生臭いニオイが・・・。
船酔いする私には、
臭いニオイは
NGですしねぇ~
とりあえず、このシートで型をとることに。。。
で、新しいエアーフロア保護シートは、水を弾くクッションフロアシートで作ることにしました!
そして、出来上がったのがコレです!
実はこのクッションフロアシートは、tak24さんからの頂き物。。。
tak24さんサンキュー! ありがたく使わせてもらったよ~
これで濡れてもタオルで拭くだけでOKのはず!
(後片付けも少しは早くなるかなぁ~)
さて、いつ使えるんかなぁ~
・・・。
くぅ~、いらんことしたら、釣りに行きたくなってきた~
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事