2010年06月22日
やっぱり、日曜日も行ってしまいました!
やっぱり、日曜日もボート釣りに行ってきました!
場所はいつもの日本海 K漁港です!
前日、tak24さん・マッチさんと相談しながら悩んでおりましたが、風来坊(ひろくろ)さんからのメールで行くことに決定してしまいました!
23:00頃に帰宅後、急いで
用意して出発で~す!(また、寝ずに行く男・・・
)
3:00頃、舞鶴のコンビニでtak24さんと合流し一緒にKへと向かいます!
3:30頃、K漁港に到着し マッチさんとも無事に合流!
今回、この3人のほかにもコラボする方達がおられます!
先に着いて寝てはる方もおられますが、しばらくすると皆さん揃われました!
今回のメンバー
マッチさん (まっちの釣り 時々ゴムボート)
tak24さん (2馬力のたくみ)
わたくしmanaboo
プラス
風来坊(ひろくろ)さん (2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和)
げんごろう丸さん
天福丸(てんぷくまる)さん(初コラボ)
皆で急いで用意
して、準備が出来た人から出撃で~す!
天気はどんよりとした曇り
空、、、いつ雨
が降ってもおかしくないです!

皆さんとノマセ釣り用のエサのアジを狙いに向かいます!ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
マッチさん ↓↓

tak24さん ↓↓

ここで、忘れ物に気付きます!
な・な・なんと、ノマセエサのアジを生かしておくエアーポンプ(ブクブク)を車に忘れてきてしまいました!
大失態ですわ~
仕方なく、今回はノマセはあきらめることに、、、
とりあえず、サビキでアジちゃんを確保しにポイント1へ向かうが全くアタリがないので、ポイント2へ移動!
ポイント2で、アジちゃん発見!
ポイント1で粘っていたtak24さんを電話で呼びます!( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ
が、時すでに遅し・・・tak24さんが来た頃にはアジちゃんはどっかへ、、、
マッチさんもシーバスを求めて いち早く沖に行っちゃった!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
我々はというと、もうちょっとアジちゃんに遊んでもらおうとポイント3に移動!
すると、、、ここで爆釣タ~イム突入!
アジちゃんが入れ食い状態!
5連ヒット・・・ あっ、1匹落ちちゃった~ (*^▽^*)ゞ マイッタマイッタ

左:風来坊(ひろくろ)さん ・ 右:げんごろう丸さん

小物釣り師の血が騒ぐところではあるのですが、今回の私にはエアーポンプがございませんので、、、
かわいいアジちゃん達のすがりつく腕・・・じゃなかったヒレを振り払い、愛するシーバスちゃんと青物を求めて 男manabooは沖へと向かうのであった!ρ(⌒-⌒。)ノ
沖ポイントでは、マッチさんが魚のボイルめがけてジグをキャストしており、私も隣でやってみます!
が、二人ともアタリなし!
ポイントを移動して、ジギングで攻撃開始するもアタリらしい反応なし!
しばらく、ポイント移動しながら攻撃していると、、、
やっとこさ・・・
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
あんまり引かないけど、、、
上がってきたのは、メバルちゃん!(^▽^)V

お次は、マナボール(自作鯛カブラ)にアコウ様がヒット!
(ちっちゃくたってアコウには様をつけて)

この後、何をやってもアタリがなくて、睡魔との闘いを繰り広げる私とメンバー達。。。
少しプカプカお昼寝です!
どれぐらい寝たのかは・・・?ですが、少しだけ元気になったので、朝釣ったアジをエサにノマセ仕掛けで攻撃してみます!
すると、、、
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
なかなかの引きではないですかぁ~
上がってきたのは、ガシラちゃんでした!
写真撮影をば、、、
痛っ・痛・痛・・・ガシラちゃん大暴れ・・・
ハイ、ポーズ! 落ちた~ _(^^;)ツ アハハ

で、今回はこんだけ~ (^_^;)
面目ないです!
いや~、何ぼほど寝たかな~ _(^^;)ツ アハハ
沖でマッチさんもぐっすり!
ひろくろ(風来坊に改名?)さんのペットのタロウ君とも仲良しになったよ~

で、今回はタロウ君には賄賂のアジをあげたので、次回はポイントを教えてくれるはず・・・??
次回、リベンジじゃ~!
あっ!そうそう、風来坊(ひろくろ)さんが〇〇〇をゲットされたとか・・・?
皆さん、また行きましょうねぇ~!(^▽^)V
梅雨の中、出撃情報がいっぱいです!
今回のメンバーの釣果情報はこちらからどうぞ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
風来坊(ひろくろ)さんの釣果はこちら
↓↓
2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和

場所はいつもの日本海 K漁港です!
前日、tak24さん・マッチさんと相談しながら悩んでおりましたが、風来坊(ひろくろ)さんからのメールで行くことに決定してしまいました!

23:00頃に帰宅後、急いで


3:00頃、舞鶴のコンビニでtak24さんと合流し一緒にKへと向かいます!

3:30頃、K漁港に到着し マッチさんとも無事に合流!
今回、この3人のほかにもコラボする方達がおられます!
先に着いて寝てはる方もおられますが、しばらくすると皆さん揃われました!
今回のメンバー
マッチさん (まっちの釣り 時々ゴムボート)
tak24さん (2馬力のたくみ)
わたくしmanaboo
プラス
風来坊(ひろくろ)さん (2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和)
げんごろう丸さん
天福丸(てんぷくまる)さん(初コラボ)
皆で急いで用意


天気はどんよりとした曇り


皆さんとノマセ釣り用のエサのアジを狙いに向かいます!ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
マッチさん ↓↓
tak24さん ↓↓
ここで、忘れ物に気付きます!
な・な・なんと、ノマセエサのアジを生かしておくエアーポンプ(ブクブク)を車に忘れてきてしまいました!

大失態ですわ~

仕方なく、今回はノマセはあきらめることに、、、

とりあえず、サビキでアジちゃんを確保しにポイント1へ向かうが全くアタリがないので、ポイント2へ移動!
ポイント2で、アジちゃん発見!

ポイント1で粘っていたtak24さんを電話で呼びます!( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ
が、時すでに遅し・・・tak24さんが来た頃にはアジちゃんはどっかへ、、、

マッチさんもシーバスを求めて いち早く沖に行っちゃった!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
我々はというと、もうちょっとアジちゃんに遊んでもらおうとポイント3に移動!
すると、、、ここで爆釣タ~イム突入!

アジちゃんが入れ食い状態!
5連ヒット・・・ あっ、1匹落ちちゃった~ (*^▽^*)ゞ マイッタマイッタ
左:風来坊(ひろくろ)さん ・ 右:げんごろう丸さん
小物釣り師の血が騒ぐところではあるのですが、今回の私にはエアーポンプがございませんので、、、

かわいいアジちゃん達のすがりつく腕・・・じゃなかったヒレを振り払い、愛するシーバスちゃんと青物を求めて 男manabooは沖へと向かうのであった!ρ(⌒-⌒。)ノ
沖ポイントでは、マッチさんが魚のボイルめがけてジグをキャストしており、私も隣でやってみます!
が、二人ともアタリなし!
ポイントを移動して、ジギングで攻撃開始するもアタリらしい反応なし!
しばらく、ポイント移動しながら攻撃していると、、、
やっとこさ・・・
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
あんまり引かないけど、、、
上がってきたのは、メバルちゃん!(^▽^)V
お次は、マナボール(自作鯛カブラ)にアコウ様がヒット!

(ちっちゃくたってアコウには様をつけて)
この後、何をやってもアタリがなくて、睡魔との闘いを繰り広げる私とメンバー達。。。

少しプカプカお昼寝です!

どれぐらい寝たのかは・・・?ですが、少しだけ元気になったので、朝釣ったアジをエサにノマセ仕掛けで攻撃してみます!
すると、、、
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
なかなかの引きではないですかぁ~
上がってきたのは、ガシラちゃんでした!
写真撮影をば、、、
痛っ・痛・痛・・・ガシラちゃん大暴れ・・・
ハイ、ポーズ! 落ちた~ _(^^;)ツ アハハ
で、今回はこんだけ~ (^_^;)
面目ないです!

いや~、何ぼほど寝たかな~ _(^^;)ツ アハハ
沖でマッチさんもぐっすり!
ひろくろ(風来坊に改名?)さんのペットのタロウ君とも仲良しになったよ~

で、今回はタロウ君には賄賂のアジをあげたので、次回はポイントを教えてくれるはず・・・??

次回、リベンジじゃ~!

あっ!そうそう、風来坊(ひろくろ)さんが〇〇〇をゲットされたとか・・・?
皆さん、また行きましょうねぇ~!(^▽^)V
梅雨の中、出撃情報がいっぱいです!
今回のメンバーの釣果情報はこちらからどうぞ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
風来坊(ひろくろ)さんの釣果はこちら
↓↓
2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和
2010年06月18日
平日に3人でゴムボート釣行!
木曜日、日本海のいつもの所にゴムボートフィッシング!
メンバーは久々の3人
釣部会長 : 釣りをはじめて33年
tak24さん : 2馬力のたくみ
わたくしmanaboo
舞鶴のコンビニでtak24さんを発見し合流!
3:30頃にK漁港に一緒に到着し、入り口にて駐車場代1000円払い駐車場へ
すぐに、釣部会長も到着!( ̄○ ̄)/ オマター
急いで用意していると Kレディーが “あんたから、お金もろたかなぁ~” と再徴収に来ました、、、
“さっき払ったよ~ これ領収書ね~” と支払い済みである事を説明!
結局は漁港内にいる人 全員にきいてはりました!
tak24さんは、領収書の日付間違いでモメてたのかなぁ~
その後、またしても私のもとに Kレディーがやってきて、、、
“あんたから、お金もろたかなぁ~” と、2順目の再々徴収・・・
さすが、Kレディー!ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
この日は平日で駐車場には車はほとんどないんですけど、、、
一体、何のために車のナンバーを控えてるのか・・・??
領収書も車のダッシュボード上に置いてあるのに、、、
Kレディーさんよ~ いい加減にしておくれ~ ってな感じでございました!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まあ、そんな事は置いといて、、、
準備完了でございます!

天気は晴れ
ベタ凪で風もほとんどなし!
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!

今回は、ノマセ釣りもやるので、エサのアジの調達に向かいます!ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
この日、tak24さんがアミエビを持ってきてたので、tak24さんの近くでコバンザメ作戦です!
でも、釣れたアジは3匹・・・ tak24さんもロリメバルばっかり釣れて苦戦してるみたい!
この時、釣部会長は早々にアジ10匹確保して沖ポイントに行っちゃいました~
仕方なく、アジ確保のためポイント移動すると、アジが爆釣モード突入!(*^-゚)vィェィ♪

すぐにtak24さんにも連絡!( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ
ついでにメバルちゃんもゲット!

エサのアジは大漁! 私も沖へと向かいます!
tak24さんは、もう少しアジを狙うみたい。。。
沖ポイントでは釣部会長さんが、さっそく大物をゲットしてます!
私も頑張らねば、、、
まずはジギングからスタート!エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
シャクリます! シャクリます! 頑張ってシャクリますが、、、
・・・
全くアタリなし!( ̄へ ̄|||) ウーム
新兵器のジグも効果な~し!
でも、釣部会長さんの竿は大きく曲がっております!(°m°;) アレマッ!
tak24さんも良い魚をゲットしてるみたいです!(」゜ロ゜)」 ナント
くやしぃ~です!(TmT)ウゥゥ・・・
よ~し、こうなったらノマセ釣りや~
ってな感じで、昨夜作ってきたノマセ仕掛けにアジをつけて海にポチョンします!
この時、ブクブクバケツにアジを入れすぎて1/3のアジが死んじゃってました!(^^;)
死んだアジはカモメのタロウ君のお昼御飯に、、、
しばらくすると、何か竿が重いような・・・
竿を立ててみると、コン・コン・コン 何かきてたのね~
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
けど・・・バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
まあ、いつもの事なんだけどね~
この後、ノマセにもアタリがないのでポイントを移動!
すると、沖にナブラと小さな鳥山発見!
非力な2馬力で追いかけてナブラ撃ち。。。
しばらくの間、ナブラが出ては消えてと繰り返し起こるので、一生懸命追いかけてナブラ撃ちしますが、、、
全然、喰ってきません!(^_^;)
そうこうしてると、ナブラタ~イム終了!
この後、ジギングとノマセで色々とポイントを攻めてみるが、、、
・・・
何もつれんぞ~
・・・
NEW ジグ(レヴィンⅡ)も1個ロスト!
これは・・・ヤバイ展開では・・・?(~ヘ~;)ウーン
・・・
と、あきらめかけた時・・・ジグに
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
やっと来ましたよ~
あんまり引かないけど、、、
上がってきたのは、30㎝位のアイナメちゃん!(^▽^)V

この後、シーバスちゃんゲット!v( ̄ー ̄)v ヴイヴイ

ガシラちゃんもゲット!d=(^o^)=b イエイ

で、今回は ここまで~
こんだけしか釣れんかった~_(^^;)ツ アハハ
しかも、ノマセ釣りでボウズとは、、、ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
まあ、アジは大漁でしたが、、、
おかげで、ひろくろ(風来坊に改名?)さんのペットのタロウ君と友達になれたよ~
まあ、彼のお目当てはエサのアジでしょうが、、、

釣部会長さんが大物をゲット!
tak24さんはア○ウをゲット!
今回のメンバーの釣果情報はこちらからどうぞ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

メンバーは久々の3人
釣部会長 : 釣りをはじめて33年
tak24さん : 2馬力のたくみ
わたくしmanaboo
舞鶴のコンビニでtak24さんを発見し合流!
3:30頃にK漁港に一緒に到着し、入り口にて駐車場代1000円払い駐車場へ
すぐに、釣部会長も到着!( ̄○ ̄)/ オマター
急いで用意していると Kレディーが “あんたから、お金もろたかなぁ~” と再徴収に来ました、、、
“さっき払ったよ~ これ領収書ね~” と支払い済みである事を説明!
結局は漁港内にいる人 全員にきいてはりました!
tak24さんは、領収書の日付間違いでモメてたのかなぁ~
その後、またしても私のもとに Kレディーがやってきて、、、
“あんたから、お金もろたかなぁ~” と、2順目の再々徴収・・・
さすが、Kレディー!ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
この日は平日で駐車場には車はほとんどないんですけど、、、
一体、何のために車のナンバーを控えてるのか・・・??
領収書も車のダッシュボード上に置いてあるのに、、、
Kレディーさんよ~ いい加減にしておくれ~ ってな感じでございました!( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まあ、そんな事は置いといて、、、
準備完了でございます!

天気は晴れ

レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!
今回は、ノマセ釣りもやるので、エサのアジの調達に向かいます!ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪
この日、tak24さんがアミエビを持ってきてたので、tak24さんの近くでコバンザメ作戦です!

でも、釣れたアジは3匹・・・ tak24さんもロリメバルばっかり釣れて苦戦してるみたい!
この時、釣部会長は早々にアジ10匹確保して沖ポイントに行っちゃいました~
仕方なく、アジ確保のためポイント移動すると、アジが爆釣モード突入!(*^-゚)vィェィ♪
すぐにtak24さんにも連絡!( ^_^)ロ---------ロ(^_^ ) モシモシ
ついでにメバルちゃんもゲット!

エサのアジは大漁! 私も沖へと向かいます!

tak24さんは、もう少しアジを狙うみたい。。。
沖ポイントでは釣部会長さんが、さっそく大物をゲットしてます!

私も頑張らねば、、、
まずはジギングからスタート!エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!
シャクリます! シャクリます! 頑張ってシャクリますが、、、
・・・
全くアタリなし!( ̄へ ̄|||) ウーム
新兵器のジグも効果な~し!

でも、釣部会長さんの竿は大きく曲がっております!(°m°;) アレマッ!
tak24さんも良い魚をゲットしてるみたいです!(」゜ロ゜)」 ナント
くやしぃ~です!(TmT)ウゥゥ・・・
よ~し、こうなったらノマセ釣りや~
ってな感じで、昨夜作ってきたノマセ仕掛けにアジをつけて海にポチョンします!
この時、ブクブクバケツにアジを入れすぎて1/3のアジが死んじゃってました!(^^;)
死んだアジはカモメのタロウ君のお昼御飯に、、、
しばらくすると、何か竿が重いような・・・
竿を立ててみると、コン・コン・コン 何かきてたのね~
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
けど・・・バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
まあ、いつもの事なんだけどね~

この後、ノマセにもアタリがないのでポイントを移動!
すると、沖にナブラと小さな鳥山発見!

非力な2馬力で追いかけてナブラ撃ち。。。
しばらくの間、ナブラが出ては消えてと繰り返し起こるので、一生懸命追いかけてナブラ撃ちしますが、、、
全然、喰ってきません!(^_^;)
そうこうしてると、ナブラタ~イム終了!
この後、ジギングとノマセで色々とポイントを攻めてみるが、、、
・・・
何もつれんぞ~
・・・
NEW ジグ(レヴィンⅡ)も1個ロスト!

これは・・・ヤバイ展開では・・・?(~ヘ~;)ウーン
・・・
と、あきらめかけた時・・・ジグに
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
やっと来ましたよ~

あんまり引かないけど、、、
上がってきたのは、30㎝位のアイナメちゃん!(^▽^)V
この後、シーバスちゃんゲット!v( ̄ー ̄)v ヴイヴイ
ガシラちゃんもゲット!d=(^o^)=b イエイ
で、今回は ここまで~
こんだけしか釣れんかった~_(^^;)ツ アハハ
しかも、ノマセ釣りでボウズとは、、、ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
まあ、アジは大漁でしたが、、、

おかげで、ひろくろ(風来坊に改名?)さんのペットのタロウ君と友達になれたよ~

まあ、彼のお目当てはエサのアジでしょうが、、、
釣部会長さんが大物をゲット!
tak24さんはア○ウをゲット!
今回のメンバーの釣果情報はこちらからどうぞ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月15日
魔界へ
夕方、堺のボート屋さん レジャーショップ タテツ○さんに行ったついでに、ちょっと釣具屋巡りしてきました!
やはり、釣具屋さんは私にとっては危険地帯でした!
さすが、魔界!
欲しいモンが、おいで~ おいで~ と手招きしてます!(´Д`)ハァ…
とりあえず、必要な物のもとへと脇目も振らず向かいます!
で、アシストフック色々を買い物カゴに入れて、、、

今日は、余計なものは買わないぞ~ と、自分に言い聞かせておりました!
ふと気付くと、私の買い物カゴの中にこんな物が、、、w(゜o゜)w おお-!
バレーヒル レヴィンⅡ

何で私の買い物カゴの中にこんな物が~ 入れた記憶は・・・なくもない。。。
やはり、私は脇が甘かった~ (^◇^;)
このジグは、ここ最近 私が気になってるジグでして、、、(^-^)
釣れるかどうかは・・・?? なんですが、、、
とりあえず、tak24さんに電話して “良いジグあるよ~” と道連れ作り。。。( ´艸`)
私は、お試し用に1個だけゲットしちゃいました~ (≧▽≦)
で、お次は○ックルベリーも覗いとかないとね!(^-^)
すると、こんな物が、、、
EVERGREEN JAVELINE JET アジカラー 60g

パッケージはないが、ほぼ新品が定価の半値ですやんかぁ~ w(゜o゜)w おお-!
例によって例のごとく、、、
また、いらぬ物を買ってしまった~ (~へ~)う-ん
しかし、気に入ってるジグほど すぐに私の手元から離れてしまうんですよねぇ~
なぜなんだろうか~ (´ε`;)
このジグたちも私の手元から、すぐに旅立って行ってしまうのかなぁ~
地球とサゴシのバカヤロー!
ちょっとだけ叫んでみた! (´Д⊂グスン
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
釣り情報はこちらからどうぞ!よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

やはり、釣具屋さんは私にとっては危険地帯でした!

さすが、魔界!
欲しいモンが、おいで~ おいで~ と手招きしてます!(´Д`)ハァ…
とりあえず、必要な物のもとへと脇目も振らず向かいます!

で、アシストフック色々を買い物カゴに入れて、、、
今日は、余計なものは買わないぞ~ と、自分に言い聞かせておりました!
ふと気付くと、私の買い物カゴの中にこんな物が、、、w(゜o゜)w おお-!


何で私の買い物カゴの中にこんな物が~ 入れた記憶は・・・なくもない。。。
やはり、私は脇が甘かった~ (^◇^;)
このジグは、ここ最近 私が気になってるジグでして、、、(^-^)
釣れるかどうかは・・・?? なんですが、、、
とりあえず、tak24さんに電話して “良いジグあるよ~” と道連れ作り。。。( ´艸`)
私は、お試し用に1個だけゲットしちゃいました~ (≧▽≦)
で、お次は○ックルベリーも覗いとかないとね!(^-^)
すると、こんな物が、、、


パッケージはないが、ほぼ新品が定価の半値ですやんかぁ~ w(゜o゜)w おお-!
例によって例のごとく、、、
また、いらぬ物を買ってしまった~ (~へ~)う-ん
しかし、気に入ってるジグほど すぐに私の手元から離れてしまうんですよねぇ~
なぜなんだろうか~ (´ε`;)
このジグたちも私の手元から、すぐに旅立って行ってしまうのかなぁ~

地球とサゴシのバカヤロー!

ちょっとだけ叫んでみた! (´Д⊂グスン
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
釣り情報はこちらからどうぞ!よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年06月08日
日本海でボート釣り&プチコラボ!
日曜日、日本海にボート釣りに行ってきました!
午前3時過ぎにK漁港に到着!
マッチさんを起こして、ちょっとお話をした後、4時頃まで休憩!
とりあえず、ちょっとだけでも眠ろうとするも眠れないので、3:45頃から一人で用意をはじめることに、、、
しばらくすると、皆さん起きだしてこられたので、ご挨拶!
今回のメンバーは
師匠さん (弟子無し師匠の釣りブログ)
クリックさん (クリックのミニボート釣り)
マッチさん (まっちの釣り 時々ゴムボート)
ブルーさん (ブルーのお魚どこいった?)
わたくしmanaboo
です!
クリックさんとブルーさんは今回 初コラボです!
そして、
ひろくろさん (2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和)
ゲンゴロウ丸さん
が途中参戦してくるはずです!
この二人は、昨日から一泊二日のボコボコツアーに出られていて、2日目の釣行場所がK湾とのこと、、、
はたして、どうなることやら・・・楽しみです!
朝一のまだ少し肌寒い漁港で、師匠さんからコーンスープをご馳走になりポカポカ気分で出撃です!

天気は
最高! 波はベタ凪!!
みなさん大漁目指して気合い十分といった感じで、ポイントにむかいます!

マッチさん ↓↓

クリックさん ↓↓

ブルーさん ↓↓

師匠さんは、先にメバルポイントへ
しばらくして、メバルポイントでとまってる師匠さんを追い越して、みんなで一気に沖のポイントを目指します!
ふと気付くと、師匠さんの様子が少しおかしいので電話してみると、エンジンの調子がおもわしくないみたい、、、
すぐに師匠さんのもとに戻ります!
こういう時、2馬力の非力さを感じるんですよねぇ~
やっとこさで、師匠さんのところにつくと、どうやらエンジンがフケないみたいです!
ゴソゴソと師匠さんとトラブルシューティング!(私は口だけですが・・・)
しばらくして、問題解決し 二人で戦線復帰できました!
さあ、沖ポイントへレッツゴー!
沖では、みなさん 思い思いの釣り方で魚に攻撃しています!
とりあえず、私もジグで攻撃開始!
・・・アタリなし!
やはり、今日もこの展開なのか・・・?(渋い渋すぎるぜぇ~)
とにかく、ポイントを変えてはシャクりたおします!
すると、ガツンと地球を釣ってしまいました!
ジグ1つロスト・・・ しかもリーダーからなくなってるし・・・
悲しみに浸っている暇はないのです!
リーダーをSFノットで組み直し、再度 シャクります!
すると、ガツン・・・
何か キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
けど・・・バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
いつもの事です!
めげずに攻撃を続けていると、、、
ガツン! と、大きなアタリ!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
これは大物ですよ~
そして、釣れましたよ シーバスちゃん!
うれし~い!

ふと横を見ると、マッチさんも何やら魚と格闘中!
ウソ じゃなく エ○を釣り上げておられましたよ! →
なかなか、マッチさんもやりよりますなぁ~
もしかして、ニュータイプなのか・・・?
まさか、赤い彗星(ボートが赤いだけ)の私を狙っているのかも・・・?(そんな事はどうでも良いですよね~ 失礼)
しばらくして、見たことのあるボートがこちらに近づいてきます!
ひろくろさんと げんごろう丸さんです!
だんだんと賑やかになってきましたよ~
私も負けてはいられませんから、頑張ってシャクリたおします!
すると、ジグにアタリが、、、
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
釣れました~ 今度はウッカリさん!

その後、アタリが無くなったんで、マナボール(自作鯛カブラ)にチェーンジ!
ポイントを探しながら、マキマキしていると、、、
プル・プル・プル・・・アタリが!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
なんか・・・ ちょっとだけ・・・ たたいてるかも~
この引きは・・・ もしかして・・・
上がってきたのは、やっぱり レンコちゃんでした!

その後、ジグでまたまたウッカリさんをうっかりゲット!
(これはリリースしました)

ふと横を見ると、ひろくろさんのペットのタロウくんが遊びにきてましたよ~

その後、ポイントを移動中、魚探にすごい反応が出てるのでジグを落としてみると、、、
ガツン! と、大きなアタリ!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
これは大物ですよ~
良く引くます! ドラグが止まらん!!
ドラグ調整した途端・・・
・・・
バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
まだ、チャンスはあるはずと、あきらめずに そのままシャクリます!
すると、水面スレスレまで青物がジグを追いかけてきて去っていきました~
ハマチですやん! 悔し~い!!
この後、青物はどこかへ姿を消しました!
往生際悪く、一人居残りで しばらく頑張りましたがアタリなし!
あきらめて、帰港しましたとさ!
で、クーラーはこんな感じです! ↓↓

いや~、今回も渋かったですわ~(言い訳)
で、見事に竿頭になったのは、マッチさん!
マッチさんは、何とアノ魚を○匹も釣られてました!
ひろくろさんも、見事にあんなのや、こんなのをゲットしたとか、、、
師匠さん・クリックさん・ブルーさん・げんごろう丸さん も・・・?
今回も、楽しい釣りができました!
帰りに、クリックさんがご馳走してくれたコーヒー! とても美味しかったです!!
みなさん、ホントにありがとうございました!
また、行きましょうねぇ~!
今回のメンバーの釣果情報はこちらからどうぞ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
師匠さん・ひろくろさん・ブルーさんの釣果はこちら
↓↓
師匠さん : 弟子無し師匠の釣りブログ
ひろくろさん : 2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和
ブルーさん : ブルーのお魚どこいった?

午前3時過ぎにK漁港に到着!
マッチさんを起こして、ちょっとお話をした後、4時頃まで休憩!
とりあえず、ちょっとだけでも眠ろうとするも眠れないので、3:45頃から一人で用意をはじめることに、、、

しばらくすると、皆さん起きだしてこられたので、ご挨拶!

今回のメンバーは
師匠さん (弟子無し師匠の釣りブログ)
クリックさん (クリックのミニボート釣り)
マッチさん (まっちの釣り 時々ゴムボート)
ブルーさん (ブルーのお魚どこいった?)
わたくしmanaboo
です!
クリックさんとブルーさんは今回 初コラボです!
そして、
ひろくろさん (2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和)
ゲンゴロウ丸さん
が途中参戦してくるはずです!
この二人は、昨日から一泊二日のボコボコツアーに出られていて、2日目の釣行場所がK湾とのこと、、、
はたして、どうなることやら・・・楽しみです!

朝一のまだ少し肌寒い漁港で、師匠さんからコーンスープをご馳走になりポカポカ気分で出撃です!

天気は

みなさん大漁目指して気合い十分といった感じで、ポイントにむかいます!
マッチさん ↓↓
クリックさん ↓↓
ブルーさん ↓↓
師匠さんは、先にメバルポイントへ
しばらくして、メバルポイントでとまってる師匠さんを追い越して、みんなで一気に沖のポイントを目指します!
ふと気付くと、師匠さんの様子が少しおかしいので電話してみると、エンジンの調子がおもわしくないみたい、、、
すぐに師匠さんのもとに戻ります!

こういう時、2馬力の非力さを感じるんですよねぇ~

やっとこさで、師匠さんのところにつくと、どうやらエンジンがフケないみたいです!

ゴソゴソと師匠さんとトラブルシューティング!(私は口だけですが・・・)
しばらくして、問題解決し 二人で戦線復帰できました!

さあ、沖ポイントへレッツゴー!

沖では、みなさん 思い思いの釣り方で魚に攻撃しています!
とりあえず、私もジグで攻撃開始!

・・・アタリなし!

やはり、今日もこの展開なのか・・・?(渋い渋すぎるぜぇ~)

とにかく、ポイントを変えてはシャクりたおします!
すると、ガツンと地球を釣ってしまいました!

ジグ1つロスト・・・ しかもリーダーからなくなってるし・・・

悲しみに浸っている暇はないのです!
リーダーをSFノットで組み直し、再度 シャクります!
すると、ガツン・・・
何か キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
けど・・・バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
いつもの事です!
めげずに攻撃を続けていると、、、
ガツン! と、大きなアタリ!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
これは大物ですよ~
そして、釣れましたよ シーバスちゃん!
うれし~い!

ふと横を見ると、マッチさんも何やら魚と格闘中!


なかなか、マッチさんもやりよりますなぁ~
もしかして、ニュータイプなのか・・・?
まさか、赤い彗星(ボートが赤いだけ)の私を狙っているのかも・・・?(そんな事はどうでも良いですよね~ 失礼)
しばらくして、見たことのあるボートがこちらに近づいてきます!
ひろくろさんと げんごろう丸さんです!
だんだんと賑やかになってきましたよ~

私も負けてはいられませんから、頑張ってシャクリたおします!
すると、ジグにアタリが、、、
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
釣れました~ 今度はウッカリさん!

その後、アタリが無くなったんで、マナボール(自作鯛カブラ)にチェーンジ!
ポイントを探しながら、マキマキしていると、、、
プル・プル・プル・・・アタリが!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
なんか・・・ ちょっとだけ・・・ たたいてるかも~
この引きは・・・ もしかして・・・
上がってきたのは、やっぱり レンコちゃんでした!

その後、ジグでまたまたウッカリさんをうっかりゲット!

(これはリリースしました)
ふと横を見ると、ひろくろさんのペットのタロウくんが遊びにきてましたよ~

その後、ポイントを移動中、魚探にすごい反応が出てるのでジグを落としてみると、、、
ガツン! と、大きなアタリ!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
これは大物ですよ~
良く引くます! ドラグが止まらん!!
ドラグ調整した途端・・・
・・・
バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
まだ、チャンスはあるはずと、あきらめずに そのままシャクリます!
すると、水面スレスレまで青物がジグを追いかけてきて去っていきました~

ハマチですやん! 悔し~い!!
この後、青物はどこかへ姿を消しました!
往生際悪く、一人居残りで しばらく頑張りましたがアタリなし!

あきらめて、帰港しましたとさ!
で、クーラーはこんな感じです! ↓↓
いや~、今回も渋かったですわ~(言い訳)
で、見事に竿頭になったのは、マッチさん!

マッチさんは、何とアノ魚を○匹も釣られてました!

ひろくろさんも、見事にあんなのや、こんなのをゲットしたとか、、、

師匠さん・クリックさん・ブルーさん・げんごろう丸さん も・・・?

今回も、楽しい釣りができました!
帰りに、クリックさんがご馳走してくれたコーヒー! とても美味しかったです!!

みなさん、ホントにありがとうございました!
また、行きましょうねぇ~!

今回のメンバーの釣果情報はこちらからどうぞ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
師匠さん・ひろくろさん・ブルーさんの釣果はこちら
↓↓
師匠さん : 弟子無し師匠の釣りブログ
ひろくろさん : 2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和
ブルーさん : ブルーのお魚どこいった?
2010年06月01日
スズキと青物を求めて、、、
日曜日、爆釣を夢に見ながら行ってきました日本海へ
3:40頃にK漁港に到着し、マッチさん と合流!
なぜか深夜のよくわからんアニメの話で盛り上がってしまった!
漁港には、カギの壊れたボロいトイレとボーターの方がたくさんおられます!
みなさん悶々が爆発したんでしょうか・・・?
天候 : 晴れ時々曇り
/
大潮
今回はポン・ポン・ポ~ンとスズキと青物(ついでにアオリイカも)を釣り上げて、早上がりで帰ろうと二人で計画して出港で~す!

マッチさんも気合い十分!

風もなく海は凪の良い感じです!
まず、メバルポイントから攻撃!
アタリなし!
とっとと見切りをつけて、我々の今回の目的である大物と青物を求めて沖に向かいます!
その前に、ちょっとエギング
をやってみます!
・・・。
さあ、沖に向かいましょう!(言うまでもないですね)
沖ポイントも凪いでます!
というか、潮が動いてません!
とりあえず、ジグで攻撃!
アタリなし!
マナボール(自作鯛カブラ)・・・アタリなし!
魚探には魚反応がでてるのに、、、
ポイントを色々と探っていくが全くダメ!
ポキッ!
心が折れました!
そんな時、釣り仲間から連絡が、、、
で、tak24さんからの情報によると、もう少ししたら潮が動き出すとのこと、、、
気合いを入れ直して頑張りま~す!
とにかく、ボウズは避けたいので、鯛カブラ(マナボール)メインの釣りに路線変更!
で、マナボールで攻撃していたら、、、
プル・プル・プル!
おおっ、初アタリ!
・・・バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
潮が動き出してお魚さんも少しヤル気になってきたみたいですよ~
ただ、風も だんだん強くなってきてる気がするが、、、
このチャンスを生かさねば、、、
で、あっち こっちにマナボールで攻撃していると、、、
ガツン! と、大きなアタリ!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
これは大物ですよ~
そして、釣れました~ スズキちゃん!
うれし~い!

さすが、困った時はマナボールでっせ~ そこの奥さん!
アナハイムマナハイム・エレクトロニクス社が開発したとか・・・(ウソ)
これで、何とかボウズ逃れ達成しました~
で、この後もジグとマナボールで攻撃続行!
しばらくして、、、
プル・プル・プル・・・アタリが!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
ウッカリさんをうっかりゲット!

その後も、マッチさんと二人でスズキと青物を求めてジグをシャクるも、私のジグにはアタリなしでした!
でも、マッチさんのジグに大物が・・・
「まっちの釣り 時々ゴムボート」をご覧あれ!→
風・波が強くなってきたので、今回はここまで~
二人で漁港に帰り、早上がりしました!
帰る時には、漁港内でも風が強くふいていたので沖はヤバかったかも~
早上がりしておいて良かったですわ~

でも、このままでは終われな~い!
次回、頑張るぞ~
他にも、たくさんの方が出撃されてますよ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
釣り情報はこちらからどうぞ!よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

3:40頃にK漁港に到着し、マッチさん と合流!
なぜか深夜のよくわからんアニメの話で盛り上がってしまった!

漁港には、カギの壊れたボロいトイレとボーターの方がたくさんおられます!
みなさん悶々が爆発したんでしょうか・・・?
天候 : 晴れ時々曇り


今回はポン・ポン・ポ~ンとスズキと青物(ついでにアオリイカも)を釣り上げて、早上がりで帰ろうと二人で計画して出港で~す!

マッチさんも気合い十分!

風もなく海は凪の良い感じです!
まず、メバルポイントから攻撃!
アタリなし!

とっとと見切りをつけて、我々の今回の目的である大物と青物を求めて沖に向かいます!

その前に、ちょっとエギング

・・・。
さあ、沖に向かいましょう!(言うまでもないですね)

沖ポイントも凪いでます!
というか、潮が動いてません!
とりあえず、ジグで攻撃!
アタリなし!
マナボール(自作鯛カブラ)・・・アタリなし!
魚探には魚反応がでてるのに、、、
ポイントを色々と探っていくが全くダメ!

ポキッ!
心が折れました!

そんな時、釣り仲間から連絡が、、、
で、tak24さんからの情報によると、もう少ししたら潮が動き出すとのこと、、、
気合いを入れ直して頑張りま~す!

とにかく、ボウズは避けたいので、鯛カブラ(マナボール)メインの釣りに路線変更!
で、マナボールで攻撃していたら、、、
プル・プル・プル!
おおっ、初アタリ!

・・・バレてもた~ (;T-T)ノ\____((¶)
潮が動き出してお魚さんも少しヤル気になってきたみたいですよ~
ただ、風も だんだん強くなってきてる気がするが、、、

このチャンスを生かさねば、、、

で、あっち こっちにマナボールで攻撃していると、、、
ガツン! と、大きなアタリ!!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡
これは大物ですよ~
そして、釣れました~ スズキちゃん!
うれし~い!

さすが、困った時はマナボールでっせ~ そこの奥さん!

これで、何とかボウズ逃れ達成しました~

で、この後もジグとマナボールで攻撃続行!

しばらくして、、、
プル・プル・プル・・・アタリが!
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡
ウッカリさんをうっかりゲット!

その後も、マッチさんと二人でスズキと青物を求めてジグをシャクるも、私のジグにはアタリなしでした!

でも、マッチさんのジグに大物が・・・
「まっちの釣り 時々ゴムボート」をご覧あれ!→

風・波が強くなってきたので、今回はここまで~
二人で漁港に帰り、早上がりしました!
帰る時には、漁港内でも風が強くふいていたので沖はヤバかったかも~
早上がりしておいて良かったですわ~

でも、このままでは終われな~い!
次回、頑張るぞ~

他にも、たくさんの方が出撃されてますよ!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
釣り情報はこちらからどうぞ!よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村