ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月30日

グリスアップ

連休のボート釣りに備えて、船外機のメンテしてるって人はたくさんおられるんでしょうねぇ~ニコッ

これもやっておいた方がいいかも・・・?電球

それは・・・グリスアップです!

首振りが硬くハンドルが回りにくくなった船外機をお持ちで困ってる人!

私もその一人でした!

そんな人は、プロアク○ィブ グリスアップで笑顔の一員です!ニコッ

とはいっても、私の船外機 ホンダ BF-2Dに、どのグリスを使えば良いのか・・・?

専用のグリースガンは値段も高いので、なんとか安くできないものか・・・?

悩んだ結果、これにしました!ぴよこ3



ヤマハ グリースA
グリースガンG-80(コー○ンで780円)

グリースガンにグリスを適量入れて、船外機の首振り部分のニップルにグリースガンでグリスを注入!



古いグリスが、グニョ~と隙間から出てきて新しいグリスに入れ替わればOK!

後は、隙間から出てきたグリスを拭き取って終了!

グリスアップ後は、船外機の首振りが、スムーズに動くようになりました!ビックリ

今のところ快適に使用できてますので、お困りの人はやってみてはいかがですか。。。ニコニコ



GW突入! ボート釣り情報が続々とUP!!
釣り情報はこちらからどうぞ! よかったらクリックして下さい!!
    ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


2010年04月28日

またまたコラボのボート釣り

やっとこさのブログUPです!汗

お待たせいたしました~ (誰も待ってないかな・・・?)

日曜日、ボート釣りで浮かんできました!ニコッ

そして、今回は初コラボの方がもう一人!電球

“ブログ村 トレーラブルボート釣りランキング 1位” の師匠さんが緊急参戦することに、、、クラッカー

午前4:30に現地で待ち合わせで、午前2:00過ぎに自宅を出発し急いで日本海に向かいます!ダッシュ

途中、舞鶴のコンビにでtak24さんと合流し、Kへと一緒に車を走らせます!

川沿いの道を走っていた時、左の茂みから車に向かってあるものがピョンピョン跳ねて飛び出してきて、、、ビックリ

ガーン! ・・・やっちまった!ガーン

耳の長い動物を・・・そうです、雪うさぎウサギちゃん轢いちゃいました!ぴよこ2

すぐに車を止めて確認するも、何もいないし車も無傷!ビックリ

とりあえず、tak24さんには先に行ってもらい、私は雪うさぎウサギちゃんを探しに、、、

恐る恐る車で戻りながら、雪うさぎウサギちゃんの姿を探しますが、どこを探しても見つかりません!汗

ウサギちゃんペッタンコになってるかと思ってましたが、、、おばけ

良かった~ 雪うさぎウサギちゃん森に帰れたみたいです・・・たぶん! ^^;

いや、きっと森に帰ったに違いない・・・と自分に言い聞かせながら、その場を離れます!

で、少し遅刻で漁港に到着し、お詫びとご挨拶!

すると、皆さん優しいんです! こんな私に慰めの言葉を、、、(一部笑ってた人も・・・ぴよこ3

初コラボの師匠さんにも心配していただいて・・・皆さんホントにありがとうございます!m(_ _)m

まあ、ウサギちゃんの事はこれくらいにして、本題の釣りの話にしましょうね!

今回のメンバーは5人!ニコニコ

師匠さん (弟子無し師匠の釣りブログ)
ひろくろさん (2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和 )
マッチさん (まっちの釣り 時々ゴムボート)
tak24 さん (2馬力のたくみ)
わたくし manaboo
(釣部会長は残念ながら欠席)

楽しくおしゃべりしながら、皆で用意して出撃です!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!

しゃべり過ぎて、前回より時間が押してるような・・・ ^^;



天気は晴れ晴れで波はベタ凪! 最高の釣り日和!!ぴよこ3

師匠さんの船はやっぱり速いですね! ビックリ

なかなか海に出てこない マッチさんとtak24さんを心配して漁港に様子を見にいってくれた時も、あっという間に帰ってくるんですから~ニコニコ



とりあえず、2人はほっといて釣り開始です!パンチ

まずはメバルポイントから探ります!

が、私にはアタリなし! (^^;)

ポイントを少しずつ変えながら攻撃するも、アタリが小さく乗りきらずです!

そうこうしてるとマッチさんも来られ、ある作戦を実行しながら師匠さんと沖に向かいます!

しばらくしてtak24さんも来たので、遅れて私たちも沖ポイントに向かうことに、、、

沖ポイントに着くと、風・波がきつくなりだし少し釣りにくい感じ! (^^;)

アタリもないので、デカガシラを狙いにポイント移動!

で、デカガシラポイントでやっと、、、

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

デカガシラちゃんゲット! ニコニコ

そして、、、

ポチャン! 落としてしまった~ ^^;

その後、デカガシラ数匹とレンコ鯛1匹ゲット! ニコニコ

気がつくと、tak24さんは流されれながら、さらに沖ポイントを探しに行ってしまいました!

そして、tak24さんから新ポイントで釣れてるとの連絡が入り、マッチさんもtak24さんのもとへ・・・

師匠さん、ひろくろさん、私は、そのまま釣り続行!

しばらくして、マッチさんのエンジンにトラブル発生の知らせが入り、ドライバーが要るとのこと、、、

すると、師匠さんがレスキューに向かってくれました!

私も後を追って行きますが追いつきませんので、ゆっくり向かいます! 汗

やっとのことでマッチさんのところに到着!汗

しばらくして、ひろくろさんも駆けつけます!汗



結局、海上ではどうしようもないので、マッチ艇を引っ張って帰ることに、、、

まず、tak24艇がマッチ艇と合体びっくり

ロープで引っ張ります!



ですが、ここで師匠さんが変わってくれて、パワーのある師匠さん艇にチェンジびっくり

マッチさんは師匠さんに引っ張られてバナナボート状態で漁港に帰って行きました!



残されたメンバーも、釣りしながら帰って行くことに、、、

そして、魚探に何か反応が出たので鯛ラバ爆弾を投下してみると、、、爆弾ダウン

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

これは・・・引きが強いぞ~! 大物かも・・・?
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡

上がってきたのは、、、

ジャジャ~~~ン! ニコニコ

ご存知! シーバスちゃんです!! \(^O^)/



“オラの畑で採れた大根だぁ~”

みたいな写真になってますが、、、 ^^;



サイズを測ってみると、57㎝のハネちゃんでした!

おしい! あと3㎝でスズキでございました!ニコッ

お持ち帰りはこんな感じ(デカガシラ3匹ほどリリース) ↓↓


まあ、今回もなんだかんだとありましたが、楽しかったです! ニコッ

ご一緒してくれた皆さん、また行きましょうねぇ~!! ニコニコ



マッチさんとtak24さんの釣果は??
詳細はこちらから
↓↓ 釣り情報がいっぱい! よかったらクリックして下さい!
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村


師匠さんとひろくろさんの釣果はこちら
↓↓
師匠さん : 弟子無し師匠の釣りブログ
ひろくろさん : 2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和  


Posted by manaboo at 01:38Comments(22)ボート釣り

2010年04月26日

速報!日曜日にこんなのが・・・

日曜日、日本海にボート釣りに行ってきました!

そして、新たな釣り名人とのコラボが実現!

こんな魚もつれましたよ~!

これ、何かなぁ~~~??



詳しくは後ほど、、、



マッチさんとtak24さんが合体・・・??
詳細はこちらから
↓↓ 釣り情報がいっぱい! よかったらクリックして下さい!
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村       
  


Posted by manaboo at 11:05Comments(14)ボート釣り

2010年04月23日

浮いてきました!(恐るべし風の神様)

水曜日、日本海にゴムボート釣りに行ってきました!ニコッ

前日まで、天気悪いから絶対無理とあきらめていましたが・・・何とかなりそうな気配。。。

そうなれば、悶々注意報100%の釣部会長が釣りに行かない訳が無い・・・

午前中勝負で出撃することになりました!ニコニコ

メンバーは、釣部会長 さん(釣りをはじめて30年)謎の男 スニーカーさん・わたくしmanaboo の3人!
(今回、tak24さんは欠席です)

日本海に向かう道中は雨と霧・・・釣りできるのか・・・ちょっと不安。。。

気温は12℃と、だんだん暖かくなってきてます!



4:15頃に漁港に到着! 小雨は降ってるが風はあまり強くないみたい、、、

4:40頃、釣部会長さんスニーカーさんが到着し、寝ていた私を優しく起こしてくれます!
( ▼▼)//(ノ××)ノ バシバシ!

車から出てご挨拶!(^_^)/おはよー

あれ・・・風が強くなってる・・・?? ビックリ

さすが、釣部会長さん、またしても守護神(風の神様)をお連れになられたみたい・・・

でも、湾内は何とかなりそうです!



今回、釣部会長さんスニーカーさんはタンデム釣行です!

ピューピュー響く風の音・・・旗もいつも以上にパタパタしてる。。。

どんどん風が強くなってるような気も・・・ ビックリ

意を決して、3人で出撃ぃ~! ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!



まずは、メバルポイントからスタートするも、まるでアタリなし!

釣部会長さんとスニーカーさんは、ロリ魚をゲットしてますが、私は・・・です! (^^;)

やはり、保険でエサ持ってくれば良かったと悔やむ私。。。

沖に行きたいのですが、どうにも湾内から出られそうにありません!

特に釣部会長艇はタンデムですから、沖に出るのはもっと無理!

仕方なく、あきらめて湾内でウロウロと釣りしていると、、、

ある時から、波・風が少しおさまってきたではないですか~ 

この気を逃せば、沖に出るチャンスは二度とこないだろうと判断し、3人で一気に沖へと向かうことに、、、

沖ポイント近くにさしかかると波・風はやはり大きく、釣部会長艇のスニーカーさんは頭から波をかぶってビチャビチャ・・・寒そう! {{{{(+_+)}}}}

ボートも波の浸水がひどいらしくて、子供のビニールプールで水浴びしてるみたい!

ちなみに、水温は13℃ちょっと・・・まだまだ冷たいです!



それでも、何とかいつものポイントまで来れたので、マナボールMk-II(自作鯛カブラ)で攻撃を開始します!

ところが、風が強い・波が立つ・潮も早いの三拍子揃ってますから釣りになりません!

しかし、何とかボウズ逃れしたい私、、、マナボールMk-IIでの攻撃を続けます!

これは、今日はボーズかなぁ・・・と、あきらめかけていたその時・・・

お日様晴れが顔を出し、波・風が少しずつ穏やかになっていくではありませんか~ ビックリ

おおっ、神よありがとう! \(^O^)/

神のご加護なのか・・・?(風の神様じゃないよ~)

今だ、今しかない!

と、ポイントめがけて総攻撃を開始すると、、、

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

デカガシラちゃんゲット!

写真など撮ってる暇は無い!一気に勝負をかけなければ・・・

再び、マナボールMk-IIで攻撃開始!

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!! パートⅡ

またデカガシラちゃんゲット!

さらに、ポイントを少しずつ変えて、インチク ミサイル発射!

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!! パートⅢ

またまた、デカガシラちゃんゲット!

このあたりから、神様の気まぐれは終わり、波・風が強くなりだしてきたので、釣部会長艇は湾内へ非難!

私は、ファイナルアタックを開始!

すると、マナボールMk-IIに、本日最後のアタリが、、、

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!! パートⅣ

これは・・・引きが強いぞ~! 大物かも・・・?
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡

上がってきたのは、、、



デカガシラのダブルでございました!

この後、アタリも無くなり、さらに波・風が強くなってきたので、昼頃でストップフィッシングとしました!

速報の答えは、皆さんのご想像通りのデカガシラ(ウッカリ)でございました!

皆さん色々とボケて下さって、私はそれだけでも十分満足させていただきました!

本当にありがとうございました! m(_ _)m

で、今回の釣果はこんな感じです! ↓↓



デカガシラ5匹(一番上ので42㎝位でした) ニコッニコッニコッニコッニコッ

いや~、今回は厳しい戦いでございました! (^^;)

次は穏やかな海に浮かんで釣りしたいものです!

途中、応援のメールや電話をくれた、tak24さん ・ ひろくろさん ・ マッチさん ありがとさんです!
m(_ _)m

スニーカーさんも、これに懲りずにまた行きましょうね! d(^_^) ねっ

釣部会長さん、次は風の神様には大人しくしてもらって下さいよ!

何かお供えでもしますか~ (笑)



釣部会長の新兵器とは・・・??
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
よかったらクリックして下さい!

       ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 03:43Comments(22)ボート釣り

2010年04月22日

manaboo 速報で~す! 

ゴムボートで釣りしてきました!

メンバーは、釣部会長・謎の男スニーカーさん・わたくしmanabooの3人!

そして、こんなん釣れました~!

これ何かな~??

こげた魚じゃないからね!



もうすぐ私も電池切れです!

詳しくは後ほど、、、



“釣部会長が、謎の男スニーカーさんと・・・”
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
よかったらクリックして下さい!

       ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 00:34Comments(16)ボート釣り

2010年04月20日

ボート釣りでコラボとあの魚の正体は・・・

日曜日、日本海でボート釣りしてきました!ニコッ

今回、ひろくろさん・tak24さん からお誘いがり出撃することになりました!

この段階で、ひろくろさんとの2回目のコラボだったんです!

ですが、素晴らしいゲストがもう一人、Kでお待ちかねらしい・・・?
今回、この方とは初コラボ・・・ o(^-^)oワクワク
“来てるかなぁ・・・?” と、期待しながら Kに向かいます!

気温は 2℃ まだまだ寒いです!
     

4:30、現地に到着!
駐車場代を払い、車を奥に進めます!

お食事中の ひろくろさん発見! 車を前に止めてご挨拶!
(今日のカップメンは“ど○兵衛”・・・美味しそう)

ひろくろさんの車の隣で、ボートの準備をしてる人が、、、 [壁]_・)チラッ

この人かも・・・?? と、話しかけてみると・・・

ピンポン・ピンポン・ピンポン!正解でした!ニコニコ

そして、そのゲストとは、ブログ村 ゴムボート釣りブログのムードメーカー
“幼人(ろりんちゅ)の マッチさん” で~す! (≧≦) ゴメンヨー

ホントに来てた~!
ホントに会えた~!
すぐわかった~! (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

だって、気合の5厘刈りは特徴ありすぎぃ~ 
サービスしすぎぃ~ ハンパねぇ~! (笑)

しばらくして、tak24さんも到着! ( ̄○ ̄)/ オマター
(何かマッチさんみて喜んでたねぇ~)

これで、今回のメンバーが全員揃いました! ドモ \(^_^ ) ( ^_^)/ ドモ

ひろくろさん : 2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和
マッチさん : まっちの釣り 時々ゴムボート
tak24さん : 2馬力のたくみ
わたくしmanaboo

計4人のコラボが実現しました~! (釣部会長は残念ながら欠席です)

みんな挨拶もそこそこに、楽しいおしゃべりに花が咲きます! (~_~) ウムウム

話したいことは山ほどありますが、メインの釣りをしないといけないんで、用意してみんなで出撃で~す!

前を進むは ひろくろさん

まずはメバルポイントにて、みんなで総攻撃を開始します! ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!

私は、マナボールMk-II (自作鯛カブラ) で攻撃です!

すると、ミニガシラがダブルでヒット! (マナボールMk-II、なかなかやりよります)
ちっちゃいんでリリース!


まずはここで、みんなボウズ逃れ達成!

アタリがなくなってきたので、ポイントを移動してみるが、湾内は同じようなリリースサイズのミニガシラしか釣れずです!

すると、マッチさんとtak24さんが並んでいるので近づいてみると、釣りそっちのけでオシャベリタ~イム!
じゃなくって、魚探の電池交換してたんだよね・・・たぶん! (笑)
(何かものすごく気が合ってるような・・・) 

しばらくして、釣部会長のマル秘ポイントで黙々と釣りをされていた ひろくろさんも合流!

ここで、みんなで一気に沖へ向かうことに、、、 (/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

そして、いくつかポイント移動を繰り返しながら、マナボールMk-IIで攻撃していると、、、

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
そして、 デタ━━━゚(∀)゚━━━!!


42cmの高級魚 アコウちゃんゲット!
 
うれし~い!ニコニコ

そうです、速報の答えはコレで~す! (バレバレでしたかねぇ・・・)

ひろくろさん、写真サンキューです!

その後、デカガシラ(うっかり)やレンコ鯛もゲット!



そして、最後まで一人で居残りで攻撃していた時、tak24さんから電話!

その時、マナボールは底に落としたところだったので、5~6回リールを巻いて根がかりしないように底を切って電話でしゃべっていると、、、

キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

引きは軽くたたく感じだが鯛っぽくない・・・でもよく引くし何か大きそう・・・何の魚かな・・・?
と、想像しながら上がってきた魚を見ると・・・

でかいサゴシ・・・つまり、サワラちゃんです!
(^O^)o/~~~~~^>*))))彡 大物だ!

ヤッター!と、ネットを持ったその瞬間、サワラちゃんは大暴れして帰らぬお魚に、、、

バレました~!ガーン

また、やっちまった~!ウワーン

この後、しばらく頑張りましたがアタリもピタリとなくなったので、みんなと合流し漁港に帰りました!

で、今回のお持ち帰りはこんな感じで~す!↓↓


アコウ : 42cm 1匹
レンコ鯛 : 33cm 1匹
デカガシラ : 34cm と他多数


漁港に帰ってからも、片付けそっちのけで話し込む4人、、、

いつの間にか、お日さまも西に傾き暗くなってたような・・・

絶妙のタイミングで釣部会長からの電話(早く帰れコール)があり~ので、とにかく楽しい1日でありました!

こういうのも良いですよねぇ~ ニコニコ

ひろくろさん(コラボ2回目)とマッチさん(初コラボ)には楽しんでもらえたかなぁ・・・?

また、ぜひご一緒しましょうねぇ~! d(^_^) ねっ



ちなみに、他の3人の釣果も気になりますよねぇ~!

釣果情報はこちらから マッチさんtak24さんはゴムボート釣りをクリックしてね)
他にも釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
よかったらクリックして下さい!
       ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
ひろくろさん : 2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和  


Posted by manaboo at 11:54Comments(20)ボート釣り

2010年04月19日

速報! これ何かなぁ~??

とりあえず、速報です!

昨日、ボート釣りで浮いてきました!

今回は、あの方とも初コラボ!

そして、こんなの釣れましたよ~!



ヒント : ハタの仲間

詳しくは後ほど、、、



釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
よかったらクリックして下さい!

       ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 14:15Comments(14)ボート釣り

2010年04月17日

自作鯛カブラ マイナーチェンジ

ご存知!manabooの自作鯛カブラ(通称:マナボール)がマイナーチェンジいたしましたよ!! ^^

ポケモンのピカチュウライチュウに進化するように、、、

マナボールも進化するのです!

そして、マナボールMk-IIが誕生いたしました!



といっても、キラキラのシールを貼ったり、ネクタイをキラキラにしただけですが・・・

誰ですか?目玉おやじみたいとか言ってる人は・・・? (笑)

とりあえず、4個作ってみました~!ニコニコ

次の出撃で試してきます!

釣れると良いんですがねぇ~! (^O^)



釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
よかったらクリックして下さい!

       ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 03:16Comments(12)その他

2010年04月14日

ついでにメバリング!

この前、tak24(2馬力のたくみ)さんとフィッシング○ックス泉○津店に買い物に行ったついでに、ちょこっとメバリングしてきました!ニコッ

買い物が終わって、ポイントに着いたのは23時過ぎ。。。

急いで準備して、、、

ちゃっちゃと釣って、ちゃっちゃと帰るつもりで釣り開始!

が、私にはアタリがおまへん!ガーン

tak24さんには、小さなアタリはあるそうで、なにげに1匹はゲットしてるらしい!

何が悪いの~ (TmT)ウゥゥ・・・

ジグヘッドの重さやワームなど・・・いろいろと作戦を変えてみるがダメダメ・・・

このままやってても仕方ないのでポイント移動!

仕切り直して釣り再開!

すると、ポイントを移動したのが吉と出て、、、

しばらくして、
・・・プル・プル・プル! と、アタリが!!

10cm位のミニメバルちゃんゲット!ニコニコ




つづいて、2匹目ゲット!ニコニコニコニコ




そして、3匹目ゲット!ニコニコニコニコニコニコ




さらに、今日一の4匹目ゲット!(15㎝位)ニコニコニコニコニコニコニコニコ




tak24さんも、数匹ゲットしております!

時合いがきたのか、メバルの活性が上がってきてテンション上げアップ上げアップモード!

その時、tak24さんから “いつまでやるの・・・?” と聞かれ、、、

ふと、時間を見ると・・・3:30回ってるじゃないですか・・・ Σ( ̄□ ̄;)!!

せっかくの時合いですが、即終了!

急いで帰宅いたしました! ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

tak24さん、遅くなってごめんなさ~い! m(_ _)m

次の日、どうなったかは・・・言うまでもないですなぁ~! (反省)


釣果情報はこちらをクリックして下さいね!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
     ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村  


2010年04月13日

リールのメンテとV3

これは私が愛用しているダイワのベイトリールです! (^―^)


左:リザルト150    右:アグレストPEスペシャル100


最近、クラッチレバーの戻りが悪くなりだしてきたので、オーバーホールしようかと、以前にブログにUPした部品をフィッシング○イトさんで注文!

で、届いた部品がこんなのです!

キックレバー   111120   100円

キックレバーSP   133785   50円


注文する時に気付いた事なんですが、実は・・・
アグレストPEスペシャル100リザルト150のキックレバー関係の部品は全く同じものが使われておりました!

ダイワさん、互換性の問題も多少はあるでしょうが、せめてアグレストPE SPには強化部品使って欲しかったなぁ~!

ちょっとショックです! (^^;)

だってね、値段が違い過ぎますやん・・・

リザルト150 : メーカー希望本体価格 10500円
アグレストPEスペシャル100 : メーカー希望本体価格 27000円

ほらね、こんなに値段違うんですから・・・(販売価格はもっと安いですよ)

まあ、故障した時には部品代は安く済むんですが・・・

ちょっと愚痴っちゃいました!



そして、フィッシング○イト前の自販機で、おなじみのドリンクが、、、


どれにしよかな・・・??

今日は仮面サイダーの気分!

お金を入れて、、、 ポチッとな~!

出てきたのは・・・ 仮面サイダーV3 (ちょっと、うれしいかも・・・)


コレを飲んで渇いた心とノドを癒します! ^^

あぁ~ 釣りに行きたいですなぁ~!


釣果情報はこちらをクリックして下さいね!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
     ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 10:57Comments(10)その他

2010年04月10日

また浮いてきました!

木曜日、いつもの所でボート釣りしてきました! (^―^)

メンバーはtak24さん・釣部会長さん・わたくし(manaboo)のいつもの3人!

海況も朝は荒れてるかも・・・? と予想しながら、午前5:00、現地到着!

釣部会長さんは、いち早く来て就寝中! tak24さんはちょっと遅刻!

海は一見穏やかそうに見えますが、少しうねりもあり・・・沖は無理そう



しばらくして、メンバーが揃ったので用意して出撃です!
レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!




風もやや強く、波もやや高い状況・・・さすが釣部会長“風の神さま”の称号はダテじゃない!^^

やはり、沖へは行けそうにないので湾内で釣りすることに、、、

そして、ポイントへ向かっていた時、いきなりプロペラが回らなくなるトラブルが・・・ (^◇^ ;) ほぇ~
ちょっと焦りながらプロペラをチェックしてみると・・・
何と、、、大きなビニール袋がプロペラに巻きついているではありませんか~ (°m°;) アレマッ!
仕方なくエンジンを上げてビニールを外しプロペラをチェック。。。
シャーピンは折れてないみたい、、、良かった~! (^^;)
船上でのシャーピン交換は避けたいですから・・・
プロペラはガタガタですがエンジンは無事そうなので、そのまま行っちゃいま~す!

ポイントに到着すると、、、

まずは、ガシラちゃんがお出迎えしてくれました!



ひろくろさ~ん! 例の確変ポイントですよ~!!
(詳しくは「2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和」をご覧あれ)

続いて、ガシラのダブル!



ロリガシラちゃんも、いらっしゃ~い!



今回はロリガシラにモテモテです! (⌒ ⌒;)

そんな時、急に眠気に襲われたので,ボートでプカプカ浮かびながら昼寝朝寝タ~イム!
(-_-) zzz
しばらくして釣部会長から無線で起こされると、エライ流されてたみたい。。。
危ない、危ない!

目を覚まして戦線復帰すると、風・波がおさまってきてるので、皆で一気に沖へと向かうことに、、、

沖ポイントに到着!

ここでも、チビガシラにしか相手にされない私って・・・ (━_━)ゝウーム

マナボール(自作鯛カブラ)も根がかりでドンドン無くなり地球に奉納!

もう無理と、あきらめかけたその時・・・
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!

最後は、お母さんデカガシラ ど~~~ん! うわー、何か出てきた~~~!



ボートがガシラの卵だらけ・・・ ドロドロ状態に・・・

そんなこんなで、午後3:00頃でストップジッシング!

今回はちっちゃいのばっかりと遊んできました!

やっぱり、チェリオを飲まなかったのが敗因ですかねぇ~ (笑)

次回頑張りま~す!



ちなみに、
tak24さんは○○○をゲット!(2馬力のたくみ
釣部会長の新兵器とは・・・?(釣りをはじめて30年

こちらをクリックして下さい! 釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
      ↓↓↓
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 15:29Comments(16)ボート釣り

2010年04月06日

初コラボ!

日曜日、ボート釣りで浮いてきました!

土曜日の夜、tak24さんからゴムボート釣りのお誘いがあり、“ひろくろさんとコラボ”と言われれば・・・行かねばなるまい。。。
って感じで釣行決定になりました!

日曜日AM4:30頃、コンビニでtak24さんと一緒になり、そのままKへ向かいます!

AM5:00頃、現地到着!
お出迎えは、○田レディース1号?2号?・・・いや待てよ・・・いったい何号までいるのかなぁ・・・(悩)
とりあえず、駐車場代1000円払って駐車場へ

すると、1杯ひっかけて仮眠中のひろくろさん発見! o(^o^)oドキドキ
ひろくろさんにご挨拶!(今日はどんなカップ麺が登場するのかなぁ~? などと想像は膨らみます)
はじめまして~! ひろくろです! tak24です! マナボール(manaboo)です!
という感じで挨拶もそこそこに、釣りそっちのけで要らん話で盛り上がる3人!

しかも、ひろくろさんとtak24さんの○○と○○が××とは、、、 (笑)
(詳しくは「2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和」 「2馬力のたくみ」をご覧あれ)

空が明るくなってきたのに気付き急いで用意することに・・・

海は良い感じで凪いでます!



土曜日、T神のフランキーことマッチさんに襲いかかった白兎はどこ・・・? って感じ。。。
(詳しくは「まっちの釣り 時々ゴムボート」をご覧あれ)

気温-1℃前後 {{{{(+_+)}}}}    中潮

大漁を目指して3人で出撃~ぃ! ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!



まずは、メバルポイントへ3人で攻撃開始!

早々に、23cm位のメバルちゃんゲット!(リリース)



この後、魚のアタリはあれどバラシばっかり!
型が小さいのか乗りきらずです・・・トホホ

アタリも無くなったのでポイントを移動!
この間、tak24さんは、また例の赤い○○つきをゲット!(詳しくは「2馬力のたくみ」をご覧あれ)

ヴァタ~シにはアタ~リは・・・ナッシブル! なので、次はひろくろボーイと大物を狙いにポイント移動!(私もイワさん風で、、、ちょっと壊れ気味でスンマセン!)

しばらくして、tak24さんも合流! ( ̄○ ̄)/ オマター

その後、いくつかポイントを攻めてやっとアタリがあり、デカガシラちゃんやレンコ鯛(35cm)を数匹ゲット!

やっとマナボールが仕事してくれました! (^O^)

実は今回、クーラーにこっそり忍ばせてきたエサでも、ガシラ2匹ゲットしてます!

そうこうしていると、近くで釣りしてるひろくろさんの竿に・・・ そして雄たけびが・・・
(詳しくは「2馬力ひろくろ丸の凸凹ボート日和」をご覧あれ)

結局、私はレンコ鯛2匹とガシラ5匹をクーラーでお持ち帰りです!(小さいのはリリース)



今回は、ひろくろさんとの初コラボだったんですが、とても楽しい1日で、私達も知らないことを色々と勉強させてもらいました!
Kの自販機の例のドリンク“チェリオ パインサイダー”もごちそうになり、ホントにありがとうございました! m(__)m
また、ご一緒しましょうね! \(^O^)/

知ってますか? Kの自販機でチェリオを飲むと釣果が2倍にアップするとか・・・       (嘘ピョ~ン雪うさぎ
あっ! マッチさ~ん、白兎さんいましたよ~! (笑)


↓↓ 釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんありますよ!!
にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村  


Posted by manaboo at 19:45Comments(20)ボート釣り