2010年11月29日
三重県G湾へ遠征!
皆さん、こんばんは!
昨夜は帰宅時間が遅かったのとあまりの疲れから速報のみのブログUPしかできずスンマセン!
既にメンバーがブログUPしてますので大体の内容はおわかりでしょうが・・・ww
本編いってみよう!
ことのはじまりは・・・日曜日にマッチさんが仙台から一時帰還されるので、マッチさんの休みに合わせてゴムボ出船したいなぁ・・・??と皆で考えていたんです!ですが、日本海側は天気・海況とも悪そう・・・。
そんな時、つばパパさんからtak24さんに連絡が入り三重県G湾に急遽遠征することになりました!
で、帰ってきたばかりのマッチさんをtak24さんが捕獲してくる任務を実行!
私はつばパパさんと西名阪KSAで待ち合わせしてランデブー走行で待ち合わせポイントまで向かうことに・・・。
途中、西名阪を走行中にたくさんの車に轢かれまくってたであろうデカイ動物が道路に横たわっており、つばパパさんも私も避けきれず踏んでしまいました!
乗り越えた時、“バコッ!ゴゴゴゴゴ・・・”って車の底で嫌な音が・・・
とりあえず、コンビニで止まってつばパパさんと車を確認するも特に問題なし!ただ、○や○○がイッパイついてたので、その処理で待ち合わせポイントに少し遅れて到着!(tak24さん・マッチさん遅れてゴメン)
まあ、何とかメンバー4人合流できました!
少しオシャベリをした後、今回の目的地G湾へと皆で向かうことに。。。
なんといっても、今回は行き当たりばったりのゴムボート釣行なので、出船場所を探さねば・・・。
まず、予定していた第1ポイントへ到着するもチェーンがかかっていて車が入れず次のポイントへ。。。
しばらくして、第2ポイント到着するも天気・海況ともに最高なのにゴムボが1艇もいない。。。
ゴムボで釣りして良いのか??と皆で悩んでいた時、通りかかった1人の漁師さんに話を聞くとOKとの事で出船場所決定!
ただ、漁師さん曰く“ここは何も釣れへんで~”だとか・・・
一抹の不安はあるものの皆で出撃することに。。。
しかし、このポイントは玉砂利浜で傾斜もあり、けっこうな距離を運ばないといけないのでボートを出すだけでみんなヘトヘト。。。

陽も高く昇ってるような気がしますが・・・気にしない気にしない。。。
つばパパさんは一目散に沖へと向かわれました!

今回、私はマッチさんとタンデムで、アオリイカを狙ってエギングからスタート!
すぐにアオリイカ
1杯ゲット!

この後、アタリなし!
マッチさんも疲れた身体で頑張ってシャクってますがアオリイカは何処にいったのか・・・??
ティップランにも無反応状態!
気分をかえて鯛ラバ巻き巻きしていたら、上のサビキに何かヒット!
って、カ・ワ・イ・イ・キ・ビ・ナ・ゴ ちゃん!(エサじゃないよww)

お次はベラ・ベラ・ベラ・・・ここはベラの巣なのか・・・??ってくらいにベラばっかり!

オキアミでこんなのもヒット!(このお魚は何??)

アナハゼちゃんもヒット!

釣りの途中で洞窟発見!自然の神秘ですなぁ~

そうこうしてると、久々にエソちゃんもヒット!

この後、夕まづめにかけて再びエギングするも、昼過ぎから風が強くなり釣りにくい状況!
でも、頑張ってシャクっていると、マッチさんの竿がグ~ンと曲がってます!
ま・ま・まさか・・・この釣りにくい状況下で、あのエギ
で釣り上げるとは。。。
詳しくは「まっちの釣り 時々ゴムボート」をご覧あれ →
tak24さんも例のお魚をゲットしてますよ~
詳しくは「2馬力のたくみ」をご覧あれ →
つばパパさんはティップランでアオリを仕留めたとか・・・。
私も何とかアオリイカを2杯ゲットで合計3杯ゲットできました!
(1杯は胴長22~23センチでずっしり)
陽も西に傾いてきたのでストップフィッシングとしました!
この後、地獄の陸上げ&後片付けで皆ヘロヘロになったのは言うまでもないかな・・・。。。
でも、楽しかったから良し!
皆さん、また行こうねぇ~
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓


にほんブログ村

昨夜は帰宅時間が遅かったのとあまりの疲れから速報のみのブログUPしかできずスンマセン!
既にメンバーがブログUPしてますので大体の内容はおわかりでしょうが・・・ww

本編いってみよう!
ことのはじまりは・・・日曜日にマッチさんが仙台から一時帰還されるので、マッチさんの休みに合わせてゴムボ出船したいなぁ・・・??と皆で考えていたんです!ですが、日本海側は天気・海況とも悪そう・・・。
そんな時、つばパパさんからtak24さんに連絡が入り三重県G湾に急遽遠征することになりました!

で、帰ってきたばかりのマッチさんをtak24さんが捕獲してくる任務を実行!
私はつばパパさんと西名阪KSAで待ち合わせしてランデブー走行で待ち合わせポイントまで向かうことに・・・。

途中、西名阪を走行中にたくさんの車に轢かれまくってたであろうデカイ動物が道路に横たわっており、つばパパさんも私も避けきれず踏んでしまいました!

乗り越えた時、“バコッ!ゴゴゴゴゴ・・・”って車の底で嫌な音が・・・

とりあえず、コンビニで止まってつばパパさんと車を確認するも特に問題なし!ただ、○や○○がイッパイついてたので、その処理で待ち合わせポイントに少し遅れて到着!(tak24さん・マッチさん遅れてゴメン)
まあ、何とかメンバー4人合流できました!

少しオシャベリをした後、今回の目的地G湾へと皆で向かうことに。。。

なんといっても、今回は行き当たりばったりのゴムボート釣行なので、出船場所を探さねば・・・。
まず、予定していた第1ポイントへ到着するもチェーンがかかっていて車が入れず次のポイントへ。。。

しばらくして、第2ポイント到着するも天気・海況ともに最高なのにゴムボが1艇もいない。。。

ゴムボで釣りして良いのか??と皆で悩んでいた時、通りかかった1人の漁師さんに話を聞くとOKとの事で出船場所決定!

ただ、漁師さん曰く“ここは何も釣れへんで~”だとか・・・
一抹の不安はあるものの皆で出撃することに。。。
しかし、このポイントは玉砂利浜で傾斜もあり、けっこうな距離を運ばないといけないのでボートを出すだけでみんなヘトヘト。。。

陽も高く昇ってるような気がしますが・・・気にしない気にしない。。。
つばパパさんは一目散に沖へと向かわれました!
今回、私はマッチさんとタンデムで、アオリイカを狙ってエギングからスタート!

すぐにアオリイカ


この後、アタリなし!
マッチさんも疲れた身体で頑張ってシャクってますがアオリイカは何処にいったのか・・・??
ティップランにも無反応状態!
気分をかえて鯛ラバ巻き巻きしていたら、上のサビキに何かヒット!
って、カ・ワ・イ・イ・キ・ビ・ナ・ゴ ちゃん!(エサじゃないよww)
お次はベラ・ベラ・ベラ・・・ここはベラの巣なのか・・・??ってくらいにベラばっかり!

オキアミでこんなのもヒット!(このお魚は何??)
アナハゼちゃんもヒット!

釣りの途中で洞窟発見!自然の神秘ですなぁ~
そうこうしてると、久々にエソちゃんもヒット!

この後、夕まづめにかけて再びエギングするも、昼過ぎから風が強くなり釣りにくい状況!
でも、頑張ってシャクっていると、マッチさんの竿がグ~ンと曲がってます!
ま・ま・まさか・・・この釣りにくい状況下で、あのエギ

詳しくは「まっちの釣り 時々ゴムボート」をご覧あれ →

tak24さんも例のお魚をゲットしてますよ~
詳しくは「2馬力のたくみ」をご覧あれ →

つばパパさんはティップランでアオリを仕留めたとか・・・。
私も何とかアオリイカを2杯ゲットで合計3杯ゲットできました!

(1杯は胴長22~23センチでずっしり)
陽も西に傾いてきたのでストップフィッシングとしました!
この後、地獄の陸上げ&後片付けで皆ヘロヘロになったのは言うまでもないかな・・・。。。
でも、楽しかったから良し!

皆さん、また行こうねぇ~

こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓


にほんブログ村
2010年11月29日
G湾遠征!
皆さん、こんばんは!
日曜日にM県G湾にゴムボート釣りに行って参りました!
メンバーは4人!(久々にアノ方も帰ってきましたよ~)
やっぱり、今回も色々とありました!
とりあえず、今は眠気がMAXなので釣行記は後ほど。。。



こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

日曜日にM県G湾にゴムボート釣りに行って参りました!
メンバーは4人!(久々にアノ方も帰ってきましたよ~)
やっぱり、今回も色々とありました!

とりあえず、今は眠気がMAXなので釣行記は後ほど。。。



こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月23日
エアーフロア保護シート
皆さん、こんばんは!
明日、“釣りに行きたいなぁ~”と、私を含め釣りキチの皆さんは考えてることでしょうねぇ~
でも、明日の天気をみてる限りでは・・・ちょっと無理そう。。。
なので私は、今回はゴムボートで快適に釣りができるようにするための準備をすることにしました!
で、何をしたかというと、エアーフロア保護用に敷いているシートを新しく作り直そうかと・・・。
理由は、今 使ってるシートが汚れてきたなくなってきたのと、カーペット生地なので海水や雨水を吸ってしまう為。。。
特に最近、雨
の日釣行が多いせいか、いつもシートはビチャビチャなんです!
まあ、シートが濡れた時は天日干しで乾かしたりしてますが、それも面倒くさくなってきたので、今回作り直すことにしました!
これは、いつも使ってるエアーフロア保護シートです!

こきたないでしょ~ 時々、鼻を突く魚の生臭いニオイが・・・。
船酔いする私には、臭いニオイはNGですしねぇ~
とりあえず、このシートで型をとることに。。。
で、新しいエアーフロア保護シートは、水を弾くクッションフロアシートで作ることにしました!
そして、出来上がったのがコレです!

実はこのクッションフロアシートは、tak24さんからの頂き物。。。
tak24さんサンキュー! ありがたく使わせてもらったよ~
これで濡れてもタオルで拭くだけでOKのはず!
(後片付けも少しは早くなるかなぁ~)
さて、いつ使えるんかなぁ~
・・・。
くぅ~、いらんことしたら、釣りに行きたくなってきた~
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

明日、“釣りに行きたいなぁ~”と、私を含め釣りキチの皆さんは考えてることでしょうねぇ~

でも、明日の天気をみてる限りでは・・・ちょっと無理そう。。。

なので私は、今回はゴムボートで快適に釣りができるようにするための準備をすることにしました!
で、何をしたかというと、エアーフロア保護用に敷いているシートを新しく作り直そうかと・・・。
理由は、今 使ってるシートが汚れてきたなくなってきたのと、カーペット生地なので海水や雨水を吸ってしまう為。。。
特に最近、雨

まあ、シートが濡れた時は天日干しで乾かしたりしてますが、それも面倒くさくなってきたので、今回作り直すことにしました!
これは、いつも使ってるエアーフロア保護シートです!
こきたないでしょ~ 時々、鼻を突く魚の生臭いニオイが・・・。

船酔いする私には、臭いニオイはNGですしねぇ~
とりあえず、このシートで型をとることに。。。
で、新しいエアーフロア保護シートは、水を弾くクッションフロアシートで作ることにしました!
そして、出来上がったのがコレです!
実はこのクッションフロアシートは、tak24さんからの頂き物。。。
tak24さんサンキュー! ありがたく使わせてもらったよ~

これで濡れてもタオルで拭くだけでOKのはず!

(後片付けも少しは早くなるかなぁ~)
さて、いつ使えるんかなぁ~
・・・。
くぅ~、いらんことしたら、釣りに行きたくなってきた~

こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月21日
こんなん釣りたい!
皆さんこんばんは!
前回の記事でフライフィッシングのことを少し書いたんですが、、、
いただいたコメントの中に、海のフライフィッシングの話があったので、あの人のことを思い出しました!
あの人とは、西 靖 アナウンサー。
今年、彼は60日間世界一周の旅に出かけ、中米コスタリカで“幻の巨大魚 ターポン”を見事にフライフィッシングで釣り上げておりました!(MBS ちちんぷいぷい)
ホントにあれは凄かった~
知らない人は一度観てあげて! 知ってる人はもう一度いかが・・・??
西 靖vsターポンの激闘をご覧あれ!
“MBS開局60周年記念 西靖の60日間世界一周”
(8月 5日・6日をクリック)
ちなみに、これがターポン

匂いはやっぱりイワシ臭いとか・・・
私も一度は釣ってみたい。。。
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

前回の記事でフライフィッシングのことを少し書いたんですが、、、
いただいたコメントの中に、海のフライフィッシングの話があったので、あの人のことを思い出しました!
あの人とは、西 靖 アナウンサー。
今年、彼は60日間世界一周の旅に出かけ、中米コスタリカで“幻の巨大魚 ターポン”を見事にフライフィッシングで釣り上げておりました!(MBS ちちんぷいぷい)
ホントにあれは凄かった~
知らない人は一度観てあげて! 知ってる人はもう一度いかが・・・??
西 靖vsターポンの激闘をご覧あれ!
“MBS開局60周年記念 西靖の60日間世界一周”
(8月 5日・6日をクリック)
ちなみに、これがターポン

匂いはやっぱりイワシ臭いとか・・・

私も一度は釣ってみたい。。。

こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月19日
Tベリーでお買い物&緑(動画あり)
皆さん、こんばんは!
あっちこっちの釣具屋さんでボーナスセールがはじまってますねぇ~
私も欲しいものが山のようにあるんですが、それらを買うかんじんのモノが財布に入っておりません!(涙)
とりあえず、安物買いの私はタックル○リーでこんなのをゲット!

オフト B.P.フライ ♯14
最近はボート釣りばっかりでフライフィッシングにあまり行ってませんが、無くなったフライは補充しておかないと。。。
一時期はけっこうハマってたんですわ~
まあ、管理釣り場なんですが・・・
久々に眠ってるタックルをひっぱり出して、フライフィッシングにでも行ってみようかなぁ・・・なんてね!

この緑のリールとロッド、メーカーは確かMITCHELL(ミッチェル)だったかなぁ~
けっこう気に入ってるんです!
で、今回は緑つながりということで動画でも観て楽しんでいただこうかと。。。
仮面ライダー 緑
実は、ガチャピンって仮面ライダーだったんだねぇ~
カッコイイ! けど、ある意味コワイかもぉ~(笑)
ガチャピンの体重って80kg・・・けっこう重いんだなぁ・・・。
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

あっちこっちの釣具屋さんでボーナスセールがはじまってますねぇ~
私も欲しいものが山のようにあるんですが、それらを買うかんじんのモノが財布に入っておりません!(涙)
とりあえず、安物買いの私はタックル○リーでこんなのをゲット!

オフト B.P.フライ ♯14
最近はボート釣りばっかりでフライフィッシングにあまり行ってませんが、無くなったフライは補充しておかないと。。。
一時期はけっこうハマってたんですわ~
まあ、管理釣り場なんですが・・・
久々に眠ってるタックルをひっぱり出して、フライフィッシングにでも行ってみようかなぁ・・・なんてね!
この緑のリールとロッド、メーカーは確かMITCHELL(ミッチェル)だったかなぁ~
けっこう気に入ってるんです!

で、今回は緑つながりということで動画でも観て楽しんでいただこうかと。。。
仮面ライダー 緑
実は、ガチャピンって仮面ライダーだったんだねぇ~

カッコイイ! けど、ある意味コワイかもぉ~(笑)
ガチャピンの体重って80kg・・・けっこう重いんだなぁ・・・。

こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月17日
DDシンカー テスト
皆さん、こんばんは!
今回、ティップランエギング用シンカーの汎用性について色々とテストしみました!
テストしたのはコレ!
ヤマシタ エギ王 DDシンカー

Live専用ってホントなの・・・?? という疑問について、他のエギ
に装着して実験してみましたよ~
さて、どんな感じになるのかなぁ・・・??
●ヤマシタ エギ王Live に装着!

アイの部分がシンカーの溝の位置にピッタリおさまりますねぇ~
やはり専用だけのことはあります!
評価 : ○
●ヤマシタ ノーマルのエギ王 (クマノミ)に装着!

アイの部分が半分隠れる感じ! 何とか使えそうですが・・・。
評価 : △
●YO-ZURI アオリーQ RS に装着!

アイの部分が少しだけ見えるだけなので、実際使えそうにないみたい!
評価 : ×かなぁ~
●ハリミツ 墨族 に装着!

アイの部分が全く出てこない! 使用不可!!
評価 : ×
●COH Mr.AORI (ヒマワリ) に装着!

アイの部分が全く出てこない!これも使用不可!!
評価 : ×
●ダイワ エメラルダス ミッドスクイッドH-RV に装着!

アイが横向きなので、装着自体無理!
評価 : 問題外
とりあえず、私が持ってる数少ないエギ
の中からテストしてみましたが、結果は、やはり専用品が良いって感じです!
何とかエギ王シリーズは使えそうな感じですかねぇ~
まあ、加工すれば話は別ですが・・・。
私の個人的な意見ですので、実際に自分で確かめられる事をオススメします!
他にも、たくさんのメーカーから色々なエギ
が販売されてますので、もしかしたらDDシンカーを装着できるエギ
もあるかも・・・??
情報お持ちの方は、ぜひ教えてくださいねぇ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

今回、ティップランエギング用シンカーの汎用性について色々とテストしみました!
テストしたのはコレ!
ヤマシタ エギ王 DDシンカー
Live専用ってホントなの・・・?? という疑問について、他のエギ


さて、どんな感じになるのかなぁ・・・??
●ヤマシタ エギ王Live に装着!
アイの部分がシンカーの溝の位置にピッタリおさまりますねぇ~
やはり専用だけのことはあります!
評価 : ○
●ヤマシタ ノーマルのエギ王 (クマノミ)に装着!
アイの部分が半分隠れる感じ! 何とか使えそうですが・・・。
評価 : △
●YO-ZURI アオリーQ RS に装着!
アイの部分が少しだけ見えるだけなので、実際使えそうにないみたい!
評価 : ×かなぁ~
●ハリミツ 墨族 に装着!
アイの部分が全く出てこない! 使用不可!!
評価 : ×
●COH Mr.AORI (ヒマワリ) に装着!
アイの部分が全く出てこない!これも使用不可!!
評価 : ×
●ダイワ エメラルダス ミッドスクイッドH-RV に装着!
アイが横向きなので、装着自体無理!
評価 : 問題外
とりあえず、私が持ってる数少ないエギ

何とかエギ王シリーズは使えそうな感じですかねぇ~
まあ、加工すれば話は別ですが・・・。
私の個人的な意見ですので、実際に自分で確かめられる事をオススメします!
他にも、たくさんのメーカーから色々なエギ


情報お持ちの方は、ぜひ教えてくださいねぇ~

釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月15日
楽しかったオッサンキャンプ in 日本海
皆さん、こんにちは!
土曜日にオッサンキャンプに参加してきました!
現地に着いたらオッサンキャンプのメンバーの方々(師匠さん・トリトンさん・すみちゃん・チヌ太郎さん・オドモさん)は準備万端でお待ちかねでした! まっくすさんは夜から参加されるとか・・・
tak24さん・凪王さんは親子連れでの参加です!
挨拶を済ませた後は、皆さんと楽しいオシャベリターイム!
しばらく談笑した後、ボート釣りの準備をはじめます!
今回は皆さんにお手伝いしてもらい波止からのエントリーとなりました!

準備が出来た人から続々と出撃していきます!
凪王さん親子も出撃!

私も・・・

tak24さん親子も・・・

まず、アオリイカを狙ってティップランで攻撃開始!
が、活性が低いのか・・・アタリも少なくピンポイントでしか釣れません!
今日はちょっと苦戦しそうやなぁ~ なんて思ってる横で凪王さん親子が釣りまくってるような気が・・・。。。
そんな時、こんなのがHit!

根掛かりかと思っていたら、何とタコちゃん!(^◇^;)ホエー
この後、アオリイカを数杯釣ったところで、沖に向かってレッツゴー!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
沖ポイントで皆さんを発見し、私もオキアミで大アジを狙うことに・・・
すると、こんなのがHit!

お次は、30センチ位の真鯛をゲット!

ガシラちゃんもゲットしましたが、ちっちゃいのでリリース!

そんな時、ナブラが・・・凪王さんがナブラめがけてジグをキャスト!
見事にナブラ撃ちで〇〇〇をゲット!されてましたよ!
詳しくは「NAGIOの今日は快釣?」をごらんあれ →
私もナブラ撃ちするもノーバイト!o( _ _ )o ショボーン
オキアミで大アジも狙いますがアタリもないので、アオリイカでも狙いながら漁港に戻ることに。。。
沖から戻る途中、tak24さん親子を発見!
なにやら爆釣してるみたい。。。 詳しくは「2馬力のたくみ」をご覧あれ →

私もちょっとやってみると、すぐにアタリが・・・。
で、釣れたのはレンコ鯛!

レンコ鯛を5匹ほど釣った後、ティップランでアオリイカを1杯追加!
なんだかんだと、沢山釣れましたよ~

真ん中のカイワリは師匠さんから頂いたお土産です!L(@^▽^@)」 ワーイ
その上、沖漬けまで作ってくれた師匠さん! 本当にありがとうございます!! (人-)謝謝

そして、夜の宴会では、トリトンさんから素敵なプレゼントを頂きましたよ~

超うれしい! o(*^▽^*)o~♪
トリトンさん、本当にありがとうございます! (人-)謝謝
宴会では、楽しい話があっちこっちで飛び交っておりましたよ!
料理も師匠さんが魚やアオリを捌いてくれてお造りの盛り合わせが出てきたり、アオリの沖漬けのホイル焼きや、トリトンさんのモツ鍋が出てきたりと超豪華!
(魚はメンバーの方が釣った釣りたてですよ~)
私とtak24さんで買っていった焼き鳥やウインナー、凪王さんのさしいれなんかも、チヌ太郎さんのコンロで焼かしていただき、皆さんのお世話になりっぱなしだったかも・・・。
(チヌ太郎さんの焼き芋も美味しかったですw)
師匠さん・トリトンさん・すみちゃん・チヌ太郎さん・オドモさん、本当にありがとうございました!
オッサンキャンプ、初日だけの参加でしたが、とっても楽しかったです!
オッサンキャンプ のメンバーの方々のブログはこちらからどうぞ!皆さん沢山釣っておられますよ!!
師匠さん : 弟子無し師匠の釣りブログ~第2章~
トリトンさん : トリトンのボート釣り
すみちゃん : 日本海お土産丸時々大物丸
チヌ太郎さん : チヌ太郎の海が好き。
オドモさん : やっぱりボート釣りが面白い
まっくすさん : まっくすの釣り日記
まっくすさんに会えなかったのが心残りですが・・・。
(次回のお楽しみにしときます)
ぜひ、また参加させてくださいねぇ~
あつ!そうそう、ヒマワリエギ
で釣れたのか・・・??ですが、、、
今回は・・・
惨敗でございました!
サバフグちゃんには大人気で、いっぱいカジられてましたが・・・(爆)
“チーム クマノミ” マスコットのRちゃん、ごめんねぇ~ <( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
“ヒマワリ柄のエギでアオリイカを2杯以上釣る!”は次回に持ち越しということで。。。
釣れるんかなぁ・・・アハハ
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

土曜日にオッサンキャンプに参加してきました!

現地に着いたらオッサンキャンプのメンバーの方々(師匠さん・トリトンさん・すみちゃん・チヌ太郎さん・オドモさん)は準備万端でお待ちかねでした! まっくすさんは夜から参加されるとか・・・
tak24さん・凪王さんは親子連れでの参加です!
挨拶を済ませた後は、皆さんと楽しいオシャベリターイム!
しばらく談笑した後、ボート釣りの準備をはじめます!
今回は皆さんにお手伝いしてもらい波止からのエントリーとなりました!

準備が出来た人から続々と出撃していきます!

凪王さん親子も出撃!
私も・・・
tak24さん親子も・・・
まず、アオリイカを狙ってティップランで攻撃開始!

が、活性が低いのか・・・アタリも少なくピンポイントでしか釣れません!

今日はちょっと苦戦しそうやなぁ~ なんて思ってる横で凪王さん親子が釣りまくってるような気が・・・。。。

そんな時、こんなのがHit!
根掛かりかと思っていたら、何とタコちゃん!(^◇^;)ホエー
この後、アオリイカを数杯釣ったところで、沖に向かってレッツゴー!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
沖ポイントで皆さんを発見し、私もオキアミで大アジを狙うことに・・・
すると、こんなのがHit!
お次は、30センチ位の真鯛をゲット!

ガシラちゃんもゲットしましたが、ちっちゃいのでリリース!
そんな時、ナブラが・・・凪王さんがナブラめがけてジグをキャスト!
見事にナブラ撃ちで〇〇〇をゲット!されてましたよ!

詳しくは「NAGIOの今日は快釣?」をごらんあれ →

私もナブラ撃ちするもノーバイト!o( _ _ )o ショボーン
オキアミで大アジも狙いますがアタリもないので、アオリイカでも狙いながら漁港に戻ることに。。。
沖から戻る途中、tak24さん親子を発見!
なにやら爆釣してるみたい。。。 詳しくは「2馬力のたくみ」をご覧あれ →

私もちょっとやってみると、すぐにアタリが・・・。
で、釣れたのはレンコ鯛!
レンコ鯛を5匹ほど釣った後、ティップランでアオリイカを1杯追加!
なんだかんだと、沢山釣れましたよ~

真ん中のカイワリは師匠さんから頂いたお土産です!L(@^▽^@)」 ワーイ
その上、沖漬けまで作ってくれた師匠さん! 本当にありがとうございます!! (人-)謝謝
そして、夜の宴会では、トリトンさんから素敵なプレゼントを頂きましたよ~

超うれしい! o(*^▽^*)o~♪
トリトンさん、本当にありがとうございます! (人-)謝謝
宴会では、楽しい話があっちこっちで飛び交っておりましたよ!
料理も師匠さんが魚やアオリを捌いてくれてお造りの盛り合わせが出てきたり、アオリの沖漬けのホイル焼きや、トリトンさんのモツ鍋が出てきたりと超豪華!
(魚はメンバーの方が釣った釣りたてですよ~)
私とtak24さんで買っていった焼き鳥やウインナー、凪王さんのさしいれなんかも、チヌ太郎さんのコンロで焼かしていただき、皆さんのお世話になりっぱなしだったかも・・・。
(チヌ太郎さんの焼き芋も美味しかったですw)
師匠さん・トリトンさん・すみちゃん・チヌ太郎さん・オドモさん、本当にありがとうございました!
オッサンキャンプ、初日だけの参加でしたが、とっても楽しかったです!
オッサンキャンプ のメンバーの方々のブログはこちらからどうぞ!皆さん沢山釣っておられますよ!!
師匠さん : 弟子無し師匠の釣りブログ~第2章~
トリトンさん : トリトンのボート釣り
すみちゃん : 日本海お土産丸時々大物丸
チヌ太郎さん : チヌ太郎の海が好き。
オドモさん : やっぱりボート釣りが面白い
まっくすさん : まっくすの釣り日記
まっくすさんに会えなかったのが心残りですが・・・。
(次回のお楽しみにしときます)
ぜひ、また参加させてくださいねぇ~

あつ!そうそう、ヒマワリエギ

今回は・・・
惨敗でございました!
サバフグちゃんには大人気で、いっぱいカジられてましたが・・・(爆)
“チーム クマノミ” マスコットのRちゃん、ごめんねぇ~ <( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
“ヒマワリ柄のエギでアオリイカを2杯以上釣る!”は次回に持ち越しということで。。。
釣れるんかなぁ・・・アハハ
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月12日
ヒマワリ
皆さん、こんにちは!
また、懲りずに買ってしまった!
またかいなぁ~ なんて声もちらほらと聞こえてくるような気がしますが・・・
“チーム クマノミ”にマスコットガールができたのは、私のブログを見てくれてる人ならご存知のことと思います。。。
えっ!“チーム クマノミ”なんか知らん・・・ なんて声もちらほら・・・ アハハ
知らない人は知らないが、知ってる人は知っている・・・。
知らない人は、ちょっとだけお付き合いくださいませ~
そして、これからヨロシク!
で、今回はそのマスコットガール Rちゃんご所望の花柄エギ
をゲットしてきちゃいました!
それがこれで~す!

ヒ・マ・ワ・リ です!
前回のマスコットガールSちゃんご所望のハイビスカス柄のエギ
は、アオリイカちゃんを1杯ゲットした後すぐに痛恨のロスト・・・という大失態でございました!
なので、今回の目標は、このヒマワリ柄で2杯以上のアオリイカちゃんを釣る・・・ですかねぇ~
Rちゃん&Sちゃん、応援ヨロシク! (してないか・・・アハハ)
明日は頑張るぞぉ~!
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

また、懲りずに買ってしまった!

またかいなぁ~ なんて声もちらほらと聞こえてくるような気がしますが・・・

“チーム クマノミ”にマスコットガールができたのは、私のブログを見てくれてる人ならご存知のことと思います。。。
えっ!“チーム クマノミ”なんか知らん・・・ なんて声もちらほら・・・ アハハ
知らない人は知らないが、知ってる人は知っている・・・。
知らない人は、ちょっとだけお付き合いくださいませ~
そして、これからヨロシク!

で、今回はそのマスコットガール Rちゃんご所望の花柄エギ

それがこれで~す!
ヒ・マ・ワ・リ です!
前回のマスコットガールSちゃんご所望のハイビスカス柄のエギ

なので、今回の目標は、このヒマワリ柄で2杯以上のアオリイカちゃんを釣る・・・ですかねぇ~
Rちゃん&Sちゃん、応援ヨロシク! (してないか・・・アハハ)
明日は頑張るぞぉ~!

釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月10日
簡単アゴリグ
皆さんこんにちは!
アゴリグ作ってみました!
だって、タングステンのヤツなんて値段高すぎますもんねぇ~
なので、私はいつもナス型オモリを使ってます!
オモリとスナップをリングでつなげただけ。。。
けっこう使えるんですよ~

左:ダブルバージョン 右:シングルバージョン
とりあえず、今回はシングルバージョンを作ってみました!

エギ
で攻めるポイントの水深に合わせて、色々な重さを用意しておいてはいかがですかぁ~
上手くすれば、ティップランで爆釣なんてことも・・・
これなら、お財布にもやさしいですよ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

アゴリグ作ってみました!
だって、タングステンのヤツなんて値段高すぎますもんねぇ~
なので、私はいつもナス型オモリを使ってます!
オモリとスナップをリングでつなげただけ。。。
けっこう使えるんですよ~

左:ダブルバージョン 右:シングルバージョン
とりあえず、今回はシングルバージョンを作ってみました!
エギ

上手くすれば、ティップランで爆釣なんてことも・・・

これなら、お財布にもやさしいですよ~

釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月08日
いつものHGでコラボです!
皆さん、こんばんは!
風来坊さん&ツバパパさんが日曜日に北上するとの事で、tak24さん&私もいつものHGへと向かうことに。。。
私は、現地に5:30頃到着!
ちょっと風がキツイ感じ!
ツバパパさん&tak24さんはすでに到着されてます!
挨拶すると、ツバパパさんの髪型が・・・
モ・ヒ・カ・ン (*'▽'*)わぁ♪
って、ツバパパさん気合い入りまくりなんですけど~ ワロタw
モヒカンカットを肴に楽しくオシャベリしてると風来坊さんも来られたので、皆でゴムボートを膨らませて釣りの準備開始!
しばらくして、用意ができた人から海に出て行きますよ~
4艇揃って出撃です!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!

途中、風来坊さんが写真をパチリ!

【今回の目標】
①Kでアオリイカをティップランで釣る!
②秘密兵器 ハイビスカス柄のエギでアオリイカを釣る!
③金色のリール(okuma)に入魂!
まずは目標①からスタート!
実はこんなに通っているにもかかわらず、HGのKでティップランエギングはNO アオリ・・・
今回は今までの経験をもとに、色々とポイントを山立てしてきたので大丈夫・・・のはず。。。
では、Kでもティップランでアオリイカが釣れるのか??・・・試してみま~す!
シャク・シャク・シャク・・・ステイ・・・を繰り返すも、アオリイカちゃんの反応なし!
ちょっと深場を攻めてもダメみたい・・・時々サバフグがかじってくるだけ・・・
“まずは1杯釣ろう!”と、いつものポイントで普通のエギングにチェ~ンジ!(ティップランは後ほど)
時折、強い風が吹く中、お気に入りエギをキャスト!
風がキツくて底がとりにくいんですが、何とかシャク・シャク・シャク・・・
すると、すぐにお気に入りのエギにアオリイカちゃんHit!

楽し~い!
数杯釣ったところで、目標②のハイビスカス投入! そう、これは何を隠そう今回の秘密兵器なのだ・・・なので・・・なのか・・・??
いや、絶対に釣れるはずだ・・・そう信じて(何を)・・・w
ハイビスカスキャスト! ハイビスカスフォール! ハイビスカスシャクリ! ハイビスカスステイ!
すると、キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
信じて良かった~ アオリイカはハイビスカスが好き!

“チーム クマノミ”マスコットガールSちゃん、やったよ~
(次はRちゃん、何柄がご所望かなぁ・・・??)
2杯目を狙ってハイビスカスキャスト~
なんてことをしていたら、ラインブレイクでハイビスカスはサヨウナラ~
花が散るのは儚いなぁ~ まあ、目標②は達成できました!
この後、お気に入りのエギに戻してシャク・シャク・・・していたら、ズシッとしたアタリが・・・
お・お・重いぞ~ オォ!デカイゾ~(((  ̄^ ̄)__% ̄ ̄~~~~~~
上がって来たのは甲イカちゃん!

この後、アオリイカを数杯追加!
すると、いきなり睡魔が襲ってきたので、少しだけ (∪。∪)。。。zzzZZ
しばらくして、目が覚めたら周りは誰もいましぇ~ん!
少し眠気も覚めたので、私もポイントを移動して目標①のティップランをマル秘ポイントで試してみることに、、、
すると、山が大当たり! 良型のアオリイカが入れ食い!
Kでも、ティップランが有効なのが分かりました!(目標①達成)
この後、順調にアオリイカちゃんを釣っていると、その様子を見ていた4~5人乗りのプレジャーボートがやってきて、アオリイカポイントにアンカリングして、ポイントを横取りされてしまいました~
(人間に侵略されたぁ~)
くやしいから、プレジャーボートのすぐ横でアオリイカちゃんを釣って見せびらかしてやりながら・・・
“イカ墨でもかけてやろうか・・・”それとも侵略ダンス・・・(これはアカン・・・力が強すぎるよね!マッチさん)なんて事を考えてたりして。。。
まあ、怒っていても仕方ないので、残りの目標③をやりにポイントを移動!
まず、ジギングでもやろうかなぁ~とジグをポチョン!
シャクっていると、竿先がゴ~~ン!とお辞儀!
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ブル・ブル・ブル・・・ としてます!
何が釣れたのかと思ったら、ハマチ・・・いやツバスかなぁ・・・?? どっちとも言えないサイズでした!

次を狙ってジグをポチョ~ン!
すると、何かキタ~
上がってきたのは・・・お前だったのか・・・w

ジグはやめて、金色のリール(okuma)を使ってオキアミで攻撃!
すると、ゴン・ゴン・ゴン・・・とアタリ!
上がってきたのはレンコ鯛ちゃんのチャリコ!

これで、金色のリール(okuma)の入魂も完了!(目標③達成)
つづけて、鯛ラバをポチョン!
すると、アタリがきましたよ~
期待してリール(okuma)を巻き巻きして、上がってきたのは・・・
またお前か・・・お前だったのか・・・w 自作鯛ラバ(マナボール)がズタズタに・・・ww

この後、皆と合流して、アジを狙うも私には・・・
tak24さん&風来坊さんは色々と釣ったみたいです!
詳しくはこちらからどうぞ →
(tak24さん : 2馬力のたくみ / 風来坊さん : 2馬力風来坊の凸凹ボート日和)
ツバパパさんは見事アマダイをゲット&エソ連発・・・w
皆さんさすがは“チーム クマノミ”ってところでしょうか。。。
後半は、漁港へ帰りながらティップランでアオリイカちゃんを狙うことに・・・
すると、アオリイカちゃんが連続Hit!
なかなかの良型も釣れました!

で、今回のお持ち帰りです! ↓↓

いや~、天気予報で昼過ぎから雨
なんて言ってたんですが、雨
も降らずで、今回も皆でワイワイ・ガヤガヤと楽しゅうございました~ww
目標も無事に3つとも達成できたしねぇ~
ただ、ハイビスカス柄のエギをロストしたのだけが心残りです。。。
出撃情報が続々と更新されますよ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

風来坊さん&ツバパパさんが日曜日に北上するとの事で、tak24さん&私もいつものHGへと向かうことに。。。

私は、現地に5:30頃到着!
ちょっと風がキツイ感じ!
ツバパパさん&tak24さんはすでに到着されてます!
挨拶すると、ツバパパさんの髪型が・・・
モ・ヒ・カ・ン (*'▽'*)わぁ♪
って、ツバパパさん気合い入りまくりなんですけど~ ワロタw
モヒカンカットを肴に楽しくオシャベリしてると風来坊さんも来られたので、皆でゴムボートを膨らませて釣りの準備開始!
しばらくして、用意ができた人から海に出て行きますよ~
4艇揃って出撃です!ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
途中、風来坊さんが写真をパチリ!

【今回の目標】
①Kでアオリイカをティップランで釣る!
②秘密兵器 ハイビスカス柄のエギでアオリイカを釣る!
③金色のリール(okuma)に入魂!
まずは目標①からスタート!

実はこんなに通っているにもかかわらず、HGのKでティップランエギングはNO アオリ・・・

今回は今までの経験をもとに、色々とポイントを山立てしてきたので大丈夫・・・のはず。。。

では、Kでもティップランでアオリイカが釣れるのか??・・・試してみま~す!
シャク・シャク・シャク・・・ステイ・・・を繰り返すも、アオリイカちゃんの反応なし!
ちょっと深場を攻めてもダメみたい・・・時々サバフグがかじってくるだけ・・・

“まずは1杯釣ろう!”と、いつものポイントで普通のエギングにチェ~ンジ!(ティップランは後ほど)
時折、強い風が吹く中、お気に入りエギをキャスト!
風がキツくて底がとりにくいんですが、何とかシャク・シャク・シャク・・・
すると、すぐにお気に入りのエギにアオリイカちゃんHit!
楽し~い!

数杯釣ったところで、目標②のハイビスカス投入! そう、これは何を隠そう今回の秘密兵器なのだ・・・なので・・・なのか・・・??
いや、絶対に釣れるはずだ・・・そう信じて(何を)・・・w
ハイビスカスキャスト! ハイビスカスフォール! ハイビスカスシャクリ! ハイビスカスステイ!
すると、キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
信じて良かった~ アオリイカはハイビスカスが好き!

“チーム クマノミ”マスコットガールSちゃん、やったよ~

(次はRちゃん、何柄がご所望かなぁ・・・??)
2杯目を狙ってハイビスカスキャスト~
なんてことをしていたら、ラインブレイクでハイビスカスはサヨウナラ~

花が散るのは儚いなぁ~ まあ、目標②は達成できました!

この後、お気に入りのエギに戻してシャク・シャク・・・していたら、ズシッとしたアタリが・・・
お・お・重いぞ~ オォ!デカイゾ~(((  ̄^ ̄)__% ̄ ̄~~~~~~
上がって来たのは甲イカちゃん!
この後、アオリイカを数杯追加!
すると、いきなり睡魔が襲ってきたので、少しだけ (∪。∪)。。。zzzZZ
しばらくして、目が覚めたら周りは誰もいましぇ~ん!
少し眠気も覚めたので、私もポイントを移動して目標①のティップランをマル秘ポイントで試してみることに、、、
すると、山が大当たり! 良型のアオリイカが入れ食い!
Kでも、ティップランが有効なのが分かりました!(目標①達成)
この後、順調にアオリイカちゃんを釣っていると、その様子を見ていた4~5人乗りのプレジャーボートがやってきて、アオリイカポイントにアンカリングして、ポイントを横取りされてしまいました~

(人間に侵略されたぁ~)
くやしいから、プレジャーボートのすぐ横でアオリイカちゃんを釣って見せびらかしてやりながら・・・
“イカ墨でもかけてやろうか・・・”それとも侵略ダンス・・・(これはアカン・・・力が強すぎるよね!マッチさん)なんて事を考えてたりして。。。
まあ、怒っていても仕方ないので、残りの目標③をやりにポイントを移動!
まず、ジギングでもやろうかなぁ~とジグをポチョン!

シャクっていると、竿先がゴ~~ン!とお辞儀!

キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ブル・ブル・ブル・・・ としてます!
何が釣れたのかと思ったら、ハマチ・・・いやツバスかなぁ・・・?? どっちとも言えないサイズでした!

次を狙ってジグをポチョ~ン!

すると、何かキタ~
上がってきたのは・・・お前だったのか・・・w
ジグはやめて、金色のリール(okuma)を使ってオキアミで攻撃!
すると、ゴン・ゴン・ゴン・・・とアタリ!
上がってきたのはレンコ鯛ちゃんのチャリコ!

これで、金色のリール(okuma)の入魂も完了!(目標③達成)
つづけて、鯛ラバをポチョン!

すると、アタリがきましたよ~
期待してリール(okuma)を巻き巻きして、上がってきたのは・・・
またお前か・・・お前だったのか・・・w 自作鯛ラバ(マナボール)がズタズタに・・・ww
この後、皆と合流して、アジを狙うも私には・・・
tak24さん&風来坊さんは色々と釣ったみたいです!
詳しくはこちらからどうぞ →

(tak24さん : 2馬力のたくみ / 風来坊さん : 2馬力風来坊の凸凹ボート日和)
ツバパパさんは見事アマダイをゲット&エソ連発・・・w
皆さんさすがは“チーム クマノミ”ってところでしょうか。。。
後半は、漁港へ帰りながらティップランでアオリイカちゃんを狙うことに・・・
すると、アオリイカちゃんが連続Hit!

なかなかの良型も釣れました!

で、今回のお持ち帰りです! ↓↓
いや~、天気予報で昼過ぎから雨


目標も無事に3つとも達成できたしねぇ~

ただ、ハイビスカス柄のエギをロストしたのだけが心残りです。。。
出撃情報が続々と更新されますよ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月05日
クマノミ&ハイビスカス
皆さんこんばんは!
やっと手に入れましたぞぉ~
“チーム クマノミ” マスコットガール Sちゃんご所望のハイビスカスカラーのエギ
をね。。。

実は、このエギ
ってタングステンシンカーが付いてたりするんですよぉ~
これで、爆釣間違いなし!!
そして、“チーム クマノミ” マスコットガールのRちゃんはどの花柄がお好みかなぁ・・・??

アサガオ、モミジ、ハイビスカス、サクラ、ヒマワリ、バラ、ガーベラと色々ありますが。。。
イヴパパさ~ん!よろしく聞いといて下さいましぃ~
よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
そして、釣具屋さんでこんなものを発見!
オーシャンルーラー メシア105 ク・マ・ノ・ミ

“チーム クマノミ”の新兵器になるかもぉ~
マッチさんいかがぁ・・・??
それと、これも気になるなぁ~
DUO D-SQUID

ティップラン用みたい! ディープゾーンで効果的かも・・・??
買うか買わぬか・・・また悩んでしまうなぁ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

やっと手に入れましたぞぉ~

“チーム クマノミ” マスコットガール Sちゃんご所望のハイビスカスカラーのエギ

実は、このエギ

これで、爆釣間違いなし!!

そして、“チーム クマノミ” マスコットガールのRちゃんはどの花柄がお好みかなぁ・・・??
アサガオ、モミジ、ハイビスカス、サクラ、ヒマワリ、バラ、ガーベラと色々ありますが。。。
イヴパパさ~ん!よろしく聞いといて下さいましぃ~
よm(。・ω・。)mろm(。-_-。)mしm(_ _)mく
そして、釣具屋さんでこんなものを発見!

オーシャンルーラー メシア105 ク・マ・ノ・ミ

“チーム クマノミ”の新兵器になるかもぉ~
マッチさんいかがぁ・・・??
それと、これも気になるなぁ~
DUO D-SQUID
ティップラン用みたい! ディープゾーンで効果的かも・・・??
買うか買わぬか・・・また悩んでしまうなぁ~

釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月04日
これってどう・・・
皆さん毎度で~す!
昨日、釣具屋でこんなものを発見!
“これってどうなんだろう・・・??”って思いながらも興味津々で手に取ってしまった!
シマノ セフィア エギザイル ミノー[Sephia EGIXILE Minnow]

こういうプラスチック系のエギ
は今までにも沢山あったんですが、なかなか買えずに悩むだけで終わってしまう私。。。
他にも、気になるものが、、、
オーシャンルーラー メシア105

布巻きを超越したマットコート仕上げ! S字&パニックダートアクションであらゆるイカを魅了!!
するそうですよ~
GAN CRAFT 魚邪

なんかも気になってたりするんですよねぇ~
買うか買わぬか・・・
結局、“また今度にしよ!”って買わず仕舞いで終わってしまった!
でもね、、、
私はコレには釣られてしまった!

森永ホットケーキ味とな!!
つい、買っちまった!
あま~いミルクセーキに癒されて・・・
さて、エギ
どないしましょかねぇ・・・悩む。。。
どなたか使ったことあるって人は、感想教えてくださいましぃ~
あっ!そうそう、ハイビスカス
を早く買わねば・・・
なくなってたらどないしよ・・・
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

昨日、釣具屋でこんなものを発見!
“これってどうなんだろう・・・??”って思いながらも興味津々で手に取ってしまった!

シマノ セフィア エギザイル ミノー[Sephia EGIXILE Minnow]
こういうプラスチック系のエギ

他にも、気になるものが、、、
オーシャンルーラー メシア105
布巻きを超越したマットコート仕上げ! S字&パニックダートアクションであらゆるイカを魅了!!
するそうですよ~

GAN CRAFT 魚邪
なんかも気になってたりするんですよねぇ~
買うか買わぬか・・・
結局、“また今度にしよ!”って買わず仕舞いで終わってしまった!
でもね、、、
私はコレには釣られてしまった!

森永ホットケーキ味とな!!
つい、買っちまった!

あま~いミルクセーキに癒されて・・・
さて、エギ


どなたか使ったことあるって人は、感想教えてくださいましぃ~
あっ!そうそう、ハイビスカス


なくなってたらどないしよ・・・
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
2010年11月03日
金色に輝く〇ー〇
皆さんこんにちは!
前々から凪王さんと“コレ良さそうかもぉ~”なんて話をしていたリールがありましてね。。。
けど、近所の釣具屋さんには置いてなくて、“現物を手にとって見てみたいなぁ~”なんて事を言ってたんです!
ある時、凪王さんが投げ釣りの帰りに、ふと立ち寄った魔界から一報が。。。
“リールありますよ~ 買っときますか・・・??”
ってことで、“よろしくおねがいします!”とお願いしちゃいました!
つ・つ・つ・つい買ってしまった!
だって、安かったんですもん!
で、そのリールがコレで~す!

金色で超カッコイイ!

持ってみると意外と軽くて、ハンドルを回したらイイ感じぃ~
なかなかやるようになったな! okuma

凪王さんは赤いシャア・アズナブル!(NAGIOの今日は快釣?をご覧下さい!)
私は金色のクワトロ・バジーナ!
って感じですかねぇ~
鯛ラバに良さそう!
早く使ってみたいですわ~
今日もボート釣りの出撃情報ありですよ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

前々から凪王さんと“コレ良さそうかもぉ~”なんて話をしていたリールがありましてね。。。
けど、近所の釣具屋さんには置いてなくて、“現物を手にとって見てみたいなぁ~”なんて事を言ってたんです!
ある時、凪王さんが投げ釣りの帰りに、ふと立ち寄った魔界から一報が。。。
“リールありますよ~ 買っときますか・・・??”
ってことで、“よろしくおねがいします!”とお願いしちゃいました!
つ・つ・つ・つい買ってしまった!

だって、安かったんですもん!

で、そのリールがコレで~す!
金色で超カッコイイ!
持ってみると意外と軽くて、ハンドルを回したらイイ感じぃ~

なかなかやるようになったな! okuma
凪王さんは赤いシャア・アズナブル!(NAGIOの今日は快釣?をご覧下さい!)
私は金色のクワトロ・バジーナ!
って感じですかねぇ~
鯛ラバに良さそう!
早く使ってみたいですわ~

今日もボート釣りの出撃情報ありですよ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by manaboo at
11:27
│Comments(8)
2010年11月02日
日本海でコラボ釣行
皆さん、こんばんは~
日曜日、台風の後でもやっぱり行ってしまった in 日本海
土曜日の夜、ラーメン食べながらtak24さん・マッチさんとKに行くか〇〇にするか・・・??と悩んでいた時、tak24さんに1本の電話が・・・
師匠さんからで、“明日D湾に行くから一緒に来ない・・・?”とのお誘いです!
じゃあ・・・是非!ってことで場所はきららさんが言うところのD湾となりました!
私はここは初めてなのでドキドキ・ワクワクです!
それに、今回はコラボ・・・何が起こるのか・・・楽しみ!
いつもより少し早めに解散して私はF8へ
色々と頼まれモノも買って、帰宅したのが23:00を回っていた頃・・・
なんだかんだと用意してたら、結局はまた寝ずに直行となりました!
4:00頃、待ち合わせの〇スイ釣具へ到着すると、tak24さん・マッチさんはすでに到着し何やら盛り上がっております!
私も混ざり朝からテンションはうなぎ上り
釣具屋とコンビニで色々と買って、D湾へ向けて出発!
朝から車3台で山道を爆走ランデブー!
何か・・・すぐ着いたような気が・・・
現地では、すでの皆さん用意をされてました!
師匠さん以外はお会いするのは初めてでドキドキします!
今回のメンバーは、すみちゃん・師匠さん・トリトンさん・チヌ太郎さん・tak24さん・マッチさん・私の7人です!
皆さんに挨拶させて頂くと、陽気で楽しい人達ばかりで、ついつい話がはずんでしまったかも・・・
しばらくして、空が明るくなってきたので私達も急いで準備を始めることに・・・
すると、続々と皆さん出撃していきます!

師匠さんのNEWボートカッコイイ♪

そうこうしてたら、私達も用意完了!

急いで砂浜へゴムボートを移動して、出撃じゃ~ ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!

とりあえず、今回の私のターゲットはアオリイカ!
さて、どこをどう攻めれば良いものか??悩むなぁ・・・
とりあえず、マッチさんがジグをシャクってるので、私も隣でシャク・シャク・シャク・・・
時々、プル・プル・プル・・・と反応はあるが乗りきらないので、ジグに見切りをつけてエギングポイントを探すことに・・・
すると、ちょうど良さそうなポイントを発見!
DDシンカーをつけてティップランで攻撃してみます!
すると、1発目からティップにポ~ンとアタリが出たのでアワセてみると・・・
Hit!
アオリイカちゃん1匹目で~す!

2匹目はちょっと良いサイズ!

こんな事があって良いのだろうか・・・??
私、ティップランで釣ったの初めてなんですが、なんぼでも釣れますわ~
まさに爆釣! 楽し~い!!
“チーム クマノミ”のクマノミカラーでもHit!

クマノミで2匹目Hit!

スクイッドシーカーにもアオリイカちゃんHit!

というくらいの爆釣でございました!
tak24さん・マッチさんも沢山釣れたみたいです!
すみちゃんは、あんなのや、こんなのもGet!
詳しくはこちらからどうぞ →
(tak24さん:2馬力のたくみ / マッチさん:まっちの釣り 時々ゴムボート / すみちゃん:日本海お土産丸時々大物丸)
他の方達も釣っておられるみたいですよ~
詳しくはこちら ↓↓
トリトンさん:トリトンのボート釣り
師匠さん:弟子無し師匠の釣りブログ~第2章~
チヌ太郎さん:チヌ太郎の海が好き。
雨
もシトシトと降ってきたので、この辺でストップフィッシングとしました!

今回の釣果! ↓↓

とりあえず、キープは袋大(ジップロック系)3つでやめました!
ホントに楽しかった~
皆さん、またご一緒してくださいねぇ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

日曜日、台風の後でもやっぱり行ってしまった in 日本海
土曜日の夜、ラーメン食べながらtak24さん・マッチさんとKに行くか〇〇にするか・・・??と悩んでいた時、tak24さんに1本の電話が・・・
師匠さんからで、“明日D湾に行くから一緒に来ない・・・?”とのお誘いです!
じゃあ・・・是非!ってことで場所はきららさんが言うところのD湾となりました!
私はここは初めてなのでドキドキ・ワクワクです!
それに、今回はコラボ・・・何が起こるのか・・・楽しみ!

いつもより少し早めに解散して私はF8へ

色々と頼まれモノも買って、帰宅したのが23:00を回っていた頃・・・
なんだかんだと用意してたら、結局はまた寝ずに直行となりました!

4:00頃、待ち合わせの〇スイ釣具へ到着すると、tak24さん・マッチさんはすでに到着し何やら盛り上がっております!
私も混ざり朝からテンションはうなぎ上り

釣具屋とコンビニで色々と買って、D湾へ向けて出発!

朝から車3台で山道を爆走ランデブー!

何か・・・すぐ着いたような気が・・・

現地では、すでの皆さん用意をされてました!
師匠さん以外はお会いするのは初めてでドキドキします!
今回のメンバーは、すみちゃん・師匠さん・トリトンさん・チヌ太郎さん・tak24さん・マッチさん・私の7人です!
皆さんに挨拶させて頂くと、陽気で楽しい人達ばかりで、ついつい話がはずんでしまったかも・・・

しばらくして、空が明るくなってきたので私達も急いで準備を始めることに・・・
すると、続々と皆さん出撃していきます!
師匠さんのNEWボートカッコイイ♪
そうこうしてたら、私達も用意完了!

急いで砂浜へゴムボートを移動して、出撃じゃ~ ρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
とりあえず、今回の私のターゲットはアオリイカ!

さて、どこをどう攻めれば良いものか??悩むなぁ・・・

とりあえず、マッチさんがジグをシャクってるので、私も隣でシャク・シャク・シャク・・・

時々、プル・プル・プル・・・と反応はあるが乗りきらないので、ジグに見切りをつけてエギングポイントを探すことに・・・

すると、ちょうど良さそうなポイントを発見!
DDシンカーをつけてティップランで攻撃してみます!
すると、1発目からティップにポ~ンとアタリが出たのでアワセてみると・・・
Hit!
アオリイカちゃん1匹目で~す!
2匹目はちょっと良いサイズ!
こんな事があって良いのだろうか・・・??
私、ティップランで釣ったの初めてなんですが、なんぼでも釣れますわ~
まさに爆釣! 楽し~い!!

“チーム クマノミ”のクマノミカラーでもHit!
クマノミで2匹目Hit!
スクイッドシーカーにもアオリイカちゃんHit!
というくらいの爆釣でございました!

tak24さん・マッチさんも沢山釣れたみたいです!
すみちゃんは、あんなのや、こんなのもGet!
詳しくはこちらからどうぞ →

(tak24さん:2馬力のたくみ / マッチさん:まっちの釣り 時々ゴムボート / すみちゃん:日本海お土産丸時々大物丸)
他の方達も釣っておられるみたいですよ~
詳しくはこちら ↓↓
トリトンさん:トリトンのボート釣り
師匠さん:弟子無し師匠の釣りブログ~第2章~
チヌ太郎さん:チヌ太郎の海が好き。
雨

今回の釣果! ↓↓
とりあえず、キープは袋大(ジップロック系)3つでやめました!
ホントに楽しかった~
皆さん、またご一緒してくださいねぇ~

釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村