2010年11月23日
エアーフロア保護シート
皆さん、こんばんは!
明日、“釣りに行きたいなぁ~”と、私を含め釣りキチの皆さんは考えてることでしょうねぇ~
でも、明日の天気をみてる限りでは・・・ちょっと無理そう。。。
なので私は、今回はゴムボートで快適に釣りができるようにするための準備をすることにしました!
で、何をしたかというと、エアーフロア保護用に敷いているシートを新しく作り直そうかと・・・。
理由は、今 使ってるシートが汚れてきたなくなってきたのと、カーペット生地なので海水や雨水を吸ってしまう為。。。
特に最近、雨の日釣行が多いせいか、いつもシートはビチャビチャなんです!
まあ、シートが濡れた時は天日干しで乾かしたりしてますが、それも面倒くさくなってきたので、今回作り直すことにしました!
これは、いつも使ってるエアーフロア保護シートです!
こきたないでしょ~ 時々、鼻を突く魚の生臭いニオイが・・・。
船酔いする私には、臭いニオイはNGですしねぇ~
とりあえず、このシートで型をとることに。。。
で、新しいエアーフロア保護シートは、水を弾くクッションフロアシートで作ることにしました!
そして、出来上がったのがコレです!
実はこのクッションフロアシートは、tak24さんからの頂き物。。。
tak24さんサンキュー! ありがたく使わせてもらったよ~
これで濡れてもタオルで拭くだけでOKのはず!
(後片付けも少しは早くなるかなぁ~)
さて、いつ使えるんかなぁ~
・・・。
くぅ~、いらんことしたら、釣りに行きたくなってきた~
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
明日、“釣りに行きたいなぁ~”と、私を含め釣りキチの皆さんは考えてることでしょうねぇ~
でも、明日の天気をみてる限りでは・・・ちょっと無理そう。。。
なので私は、今回はゴムボートで快適に釣りができるようにするための準備をすることにしました!
で、何をしたかというと、エアーフロア保護用に敷いているシートを新しく作り直そうかと・・・。
理由は、今 使ってるシートが汚れてきたなくなってきたのと、カーペット生地なので海水や雨水を吸ってしまう為。。。
特に最近、雨の日釣行が多いせいか、いつもシートはビチャビチャなんです!
まあ、シートが濡れた時は天日干しで乾かしたりしてますが、それも面倒くさくなってきたので、今回作り直すことにしました!
これは、いつも使ってるエアーフロア保護シートです!
こきたないでしょ~ 時々、鼻を突く魚の生臭いニオイが・・・。
船酔いする私には、臭いニオイはNGですしねぇ~
とりあえず、このシートで型をとることに。。。
で、新しいエアーフロア保護シートは、水を弾くクッションフロアシートで作ることにしました!
そして、出来上がったのがコレです!
実はこのクッションフロアシートは、tak24さんからの頂き物。。。
tak24さんサンキュー! ありがたく使わせてもらったよ~
これで濡れてもタオルで拭くだけでOKのはず!
(後片付けも少しは早くなるかなぁ~)
さて、いつ使えるんかなぁ~
・・・。
くぅ~、いらんことしたら、釣りに行きたくなってきた~
こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted by manaboo at 02:07│Comments(18)
│ボート・艤装・エンジン・装備など
この記事へのコメント
皆さん悶々としてるようで・・・
良いシートができましたねぇ^^ちゃんとカットするところは見習わせてもらいます
オイラは四角いシートをそのまま使ってます
カーペットより片付けも楽そうですね!
今週末も天気は微妙な感じですが、早く使えるといいですね
良いシートができましたねぇ^^ちゃんとカットするところは見習わせてもらいます
オイラは四角いシートをそのまま使ってます
カーペットより片付けも楽そうですね!
今週末も天気は微妙な感じですが、早く使えるといいですね
Posted by カイザー at 2010年11月23日 16:34
カーペット生地は臭いが・・・。
私はチューブカバー(takさんも使用)も効果的だと
思いますよ。
ボートの片付けに2時間も掛かったらアカン!
↑Jシェパード
私はチューブカバー(takさんも使用)も効果的だと
思いますよ。
ボートの片付けに2時間も掛かったらアカン!
↑Jシェパード
Posted by 風来坊 at 2010年11月23日 16:52
それを洗う時間で片づけが長くなるからアカン!(笑)
Posted by Tシェパード at 2010年11月23日 17:49
その1 釣りに行きたいのに「投げ釣りは~」と言って拒んだらアカン!
その2 軍手やピンセットで虫エサを針に付けたらアカン!
その3 無駄に情報収集のTELを入れすぎたらアカン!
今回はこのくらいで・・・^^
その2 軍手やピンセットで虫エサを針に付けたらアカン!
その3 無駄に情報収集のTELを入れすぎたらアカン!
今回はこのくらいで・・・^^
Posted by Dシェパード at 2010年11月23日 19:38
カイザーさんへ
こんばんは
天気が晴れで凪ならカーペットでも良いんですが、これからの時期は海も荒れ気味になるでしょうから作ってみました!
カットは適当ですよ~
週末、天気良くなってほしいですなぁ~^^
こんばんは
天気が晴れで凪ならカーペットでも良いんですが、これからの時期は海も荒れ気味になるでしょうから作ってみました!
カットは適当ですよ~
週末、天気良くなってほしいですなぁ~^^
Posted by manaboo at 2010年11月23日 22:00
風来坊さんへ
こんばんは
ボートの片付け時間短縮できるかなぁ・・・??
もしかしたら増えたりして・・・。^^;
チューブカバーも良いですね!
まあ、今回は費用0円だったので良しかなぁ~^^
こんばんは
ボートの片付け時間短縮できるかなぁ・・・??
もしかしたら増えたりして・・・。^^;
チューブカバーも良いですね!
まあ、今回は費用0円だったので良しかなぁ~^^
Posted by manaboo at 2010年11月23日 22:05
Tシェパードさんへ
こんばんは
うっ・・・。 痛いところをつきますなぁ~^^;
まあ、ニオイからは開放されるはず・・・たぶんね!^^
こんばんは
うっ・・・。 痛いところをつきますなぁ~^^;
まあ、ニオイからは開放されるはず・・・たぶんね!^^
Posted by manaboo at 2010年11月23日 22:08
Dシェパード
お・お・・・、今回のダメだしは3つもですかぁ~
最近、過激になってませんかぁ・・・??
そのうち投げ釣りも行きますよ~ 虫エサはまだ無理かも・・・^^;
TELはまたかけまっせぇ~^^
凪王さんは、釣りに行ってないフリしたらアカン!(笑)
お・お・・・、今回のダメだしは3つもですかぁ~
最近、過激になってませんかぁ・・・??
そのうち投げ釣りも行きますよ~ 虫エサはまだ無理かも・・・^^;
TELはまたかけまっせぇ~^^
凪王さんは、釣りに行ってないフリしたらアカン!(笑)
Posted by manaboo at 2010年11月23日 22:15
すんません 遅くなりました~~^^
休みなしで働いてるオドモでございます^^
おっさんキャンプではありがとうございました
楽しかったですね~~
几帳面に片付けてはる姿は感動すら覚えました
これで臭いともおさらばですね
休みなしで働いてるオドモでございます^^
おっさんキャンプではありがとうございました
楽しかったですね~~
几帳面に片付けてはる姿は感動すら覚えました
これで臭いともおさらばですね
Posted by オドモ at 2010年11月23日 22:24
オドモさんへ
こんばんは
これで、片付け時間が短縮できたら良いのですが・・・^^;
生臭いニオイからは開放されそうです!
おっさんキャンプの時は色々とお世話になりました!
私の後片付けが遅かったせいで、テント設営や宴会の準備などのお手伝いができずスイマセンでした!
でも、とても楽しかったです!
ぜひ、またご一緒してくださいね!^^
お仕事忙しくてなによりですが、風邪ひかないように気をつけてくださいね!^^
こんばんは
これで、片付け時間が短縮できたら良いのですが・・・^^;
生臭いニオイからは開放されそうです!
おっさんキャンプの時は色々とお世話になりました!
私の後片付けが遅かったせいで、テント設営や宴会の準備などのお手伝いができずスイマセンでした!
でも、とても楽しかったです!
ぜひ、またご一緒してくださいね!^^
お仕事忙しくてなによりですが、風邪ひかないように気をつけてくださいね!^^
Posted by manaboo at 2010年11月23日 22:54
manabooさん、おはようございます。
エアマット保護シートは クッションフロアですか~~
ホームセンターでビニールシートを見ていたのですが厚みが1mmぐらいしかなく
3mmは欲しいなぁ~と考えるとクッションフロアですよね。
使っているうちに巻き癖付いてきませんか~硬化してくるとヒビが入るので ヒレパンチで穴が空いてから保護シートは悩みの種です。
結果報告期待しております。
エアマット保護シートは クッションフロアですか~~
ホームセンターでビニールシートを見ていたのですが厚みが1mmぐらいしかなく
3mmは欲しいなぁ~と考えるとクッションフロアですよね。
使っているうちに巻き癖付いてきませんか~硬化してくるとヒビが入るので ヒレパンチで穴が空いてから保護シートは悩みの種です。
結果報告期待しております。
Posted by デジ at 2010年11月24日 10:08
デジさんへ
こんにちは
私もホームセンターで売ってるビニールシートは考えたんですが、厚さが増すごとにお値段も高くなるので買うのやめました!
お金をかけずに安くおさえて作る!それが私のモットーなもので。。。
CFシートも巻き癖はつくでしょうが、ヒレパンチは防げそうですよ!^^
こんにちは
私もホームセンターで売ってるビニールシートは考えたんですが、厚さが増すごとにお値段も高くなるので買うのやめました!
お金をかけずに安くおさえて作る!それが私のモットーなもので。。。
CFシートも巻き癖はつくでしょうが、ヒレパンチは防げそうですよ!^^
Posted by manaboo at 2010年11月24日 12:56
水を弾くクッションフロアシート
段々、水が染みこんでくるんじゃないですか~?
コレで片付け時間は、10分増し?
段々、水が染みこんでくるんじゃないですか~?
コレで片付け時間は、10分増し?
Posted by すみちゃん at 2010年11月24日 17:40
すみちゃんへ
こんばんは
だ・だ・だ・大丈夫のはず・・・なん・・・です・・・が・・・^^;
水染み込みますかねぇ・・・??
まあ、1回使ってみますわ~^^
こんばんは
だ・だ・だ・大丈夫のはず・・・なん・・・です・・・が・・・^^;
水染み込みますかねぇ・・・??
まあ、1回使ってみますわ~^^
Posted by manaboo at 2010年11月24日 18:04
自分は透明のビニールシートです。
暑さ何ミリだったかは覚えていませんが。
確かに思ったよりいいお値段だったと思います。
でもシートの下の状況が分かりやすいし、かなり頑丈なんで気に入っています。
おそらくボートより長持ちしそう(笑。
暑さ何ミリだったかは覚えていませんが。
確かに思ったよりいいお値段だったと思います。
でもシートの下の状況が分かりやすいし、かなり頑丈なんで気に入っています。
おそらくボートより長持ちしそう(笑。
Posted by チヌ太郎 at 2010年11月25日 17:33
チヌ太郎さんへ
こんばんは
透明のビニールシートはけっこう長持ちしそうですもんね!
ホントは私も・・・(爆)
どっかで安売りしてないかなぁ・・・^^;
とりあえず、しばらくは作ったやつで頑張りますわ~
釣り行きたいなぁ~^^
こんばんは
透明のビニールシートはけっこう長持ちしそうですもんね!
ホントは私も・・・(爆)
どっかで安売りしてないかなぁ・・・^^;
とりあえず、しばらくは作ったやつで頑張りますわ~
釣り行きたいなぁ~^^
Posted by manaboo at 2010年11月25日 20:46
manabooさん こんちわぁ~♪
安くていいものを!
基本ですよね~
さすが関西人やぁ~
安くていいものを!
基本ですよね~
さすが関西人やぁ~
Posted by かわっ家(ち) at 2010年11月25日 22:28
かわっ家(ち)さんへ
こんばんは
お金をかけずが私のモットーです!
まあ、釣行費用もばかになりませんから節約しないと。。。
上手くカット出来てれば良いんですがねぇ~^^
こんばんは
お金をかけずが私のモットーです!
まあ、釣行費用もばかになりませんから節約しないと。。。
上手くカット出来てれば良いんですがねぇ~^^
Posted by manaboo at 2010年11月26日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。