2010年08月28日
キャブが・・・
皆さん、こんばんは!
最近、私の船外機 ホンダBF-2Dちゃんのご機嫌が悪いんです!
《症状》
●アクセル全開→全閉にしたらエンジンが止まる(または止まりそうになる)
●アクセル半開で走行時も、時々息継ぎしてるような・・・
●アイドリングも不安定
●エンジンがいまいちフケない・・・バラつく感じ
などなど・・・
まずはとりあえず、プラグを新品に交換!
次にキャブレターのガスが濃いのか薄いのか・・・??
パイロットスクリューを回して調整したりしてたんですが、あまり改善されなかったので、思い切ってキャブレターの分解清掃を試みることに・・・
(おそらくメインジェットが詰まりかかっているのではないかと・・・??)
まずガソリンを抜こうとドレンスクリュー(写真 27 ピンク〇)をドライバーで回すが・・・回すが・・・回す・・が・・・
・・・回らん!
以前、風来坊さんから、ドレンは錆びて回らなくなるからグリス塗っといた方がいいよ~ と、アドバイスをもらいグリスは塗っておいたんですが、その時ほぼ1年程使用していたので、時すでに遅かったみたい・・・ 完全に錆びて固着しておりました!
まあ、これは見てない事にして、フロートチャンバーを外しジェット類を掃除しようと下のボルトを回そうかと・・・回そうかと・・・回そう・・か・・と・・・
・・・回らんしぃ~
仕方なく、力入れてボルトを回せるようにしようと、キャブをエンジンから外すことに・・・
アクセルワイヤーとチョークのアームを外して、燃料ホースを抜くとキャブは簡単に取り外せました!
燃料ホースにはガソリンがきてるみたいなので、燃料フィルターは問題なさそう!
で、フロートチャンバー下のボルトを力一杯回してみると・・・やっとこさで外れました!
以前、キャブをみてもらったお店が、ここまで閉める必要あるのか・・・??ってぐらいのトルクで閉めてましたわ~
まあ、何とか外れたので、後は素人の簡単清掃作業開始!
チャンバーの中はキレイで特に問題もないみたい!
キャブクリーナーを吹きつけてお掃除 お掃除・・・
ジェット類もキレイなモンですが、一応 お掃除しときます!
お掃除も無事に終了したところで、元どうりに組み付けて始動テストをしようかとエアバルブを開けてガソリンコックをONしてみたら、キャブからガソリンがポタポタと漏れてくるじゃないですかぁ~
な・な・な・なんで・・・
もしかして、パッキン再利用がダメなのかな?? と、何度も組み直しますが・・・やはりガソリンは止まらず・・・
で、詳しく調べてみると原因が判明しました!
写真26青〇のところが少しだけ変形してるみたい・・・
以前、修理に出したお店が悪いのか、私が失敗したのかは・・・??ですが、パッキン交換だけでは無理そう・・・
初キャブいじりも・・・やっちまったかぁ~
最近、触るものがどんどん壊れていくような・・・ (~Д~;) フゥエエエ
とりあえず、プランを考えて・・・
プラン1
フロートチャンバー・ドレンスクリュー関係を交換 費用3000円位
プラン2
キャブASSY交換7800円+パッキン2個165円
悩んだ結果、キャブASSY交換が楽そうなので、プラン2でパーツを注文!
土曜日には届く予定!
けど、キャブ交換してみて症状が直らなかったら・・・なんて・・・考えたくな~い!
何が原因なのか・・・?? ですわ~
皆さん、何か良い情報がありましたら教えてくださいねぇ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
最近、私の船外機 ホンダBF-2Dちゃんのご機嫌が悪いんです!
《症状》
●アクセル全開→全閉にしたらエンジンが止まる(または止まりそうになる)
●アクセル半開で走行時も、時々息継ぎしてるような・・・
●アイドリングも不安定
●エンジンがいまいちフケない・・・バラつく感じ
などなど・・・
まずはとりあえず、プラグを新品に交換!
次にキャブレターのガスが濃いのか薄いのか・・・??
パイロットスクリューを回して調整したりしてたんですが、あまり改善されなかったので、思い切ってキャブレターの分解清掃を試みることに・・・
(おそらくメインジェットが詰まりかかっているのではないかと・・・??)
まずガソリンを抜こうとドレンスクリュー(写真 27 ピンク〇)をドライバーで回すが・・・回すが・・・回す・・が・・・
・・・回らん!
以前、風来坊さんから、ドレンは錆びて回らなくなるからグリス塗っといた方がいいよ~ と、アドバイスをもらいグリスは塗っておいたんですが、その時ほぼ1年程使用していたので、時すでに遅かったみたい・・・ 完全に錆びて固着しておりました!
まあ、これは見てない事にして、フロートチャンバーを外しジェット類を掃除しようと下のボルトを回そうかと・・・回そうかと・・・回そう・・か・・と・・・
・・・回らんしぃ~
仕方なく、力入れてボルトを回せるようにしようと、キャブをエンジンから外すことに・・・
アクセルワイヤーとチョークのアームを外して、燃料ホースを抜くとキャブは簡単に取り外せました!
燃料ホースにはガソリンがきてるみたいなので、燃料フィルターは問題なさそう!
で、フロートチャンバー下のボルトを力一杯回してみると・・・やっとこさで外れました!
以前、キャブをみてもらったお店が、ここまで閉める必要あるのか・・・??ってぐらいのトルクで閉めてましたわ~
まあ、何とか外れたので、後は素人の簡単清掃作業開始!
チャンバーの中はキレイで特に問題もないみたい!
キャブクリーナーを吹きつけてお掃除 お掃除・・・
ジェット類もキレイなモンですが、一応 お掃除しときます!
お掃除も無事に終了したところで、元どうりに組み付けて始動テストをしようかとエアバルブを開けてガソリンコックをONしてみたら、キャブからガソリンがポタポタと漏れてくるじゃないですかぁ~
な・な・な・なんで・・・
もしかして、パッキン再利用がダメなのかな?? と、何度も組み直しますが・・・やはりガソリンは止まらず・・・
で、詳しく調べてみると原因が判明しました!
写真26青〇のところが少しだけ変形してるみたい・・・
以前、修理に出したお店が悪いのか、私が失敗したのかは・・・??ですが、パッキン交換だけでは無理そう・・・
初キャブいじりも・・・やっちまったかぁ~
最近、触るものがどんどん壊れていくような・・・ (~Д~;) フゥエエエ
とりあえず、プランを考えて・・・
プラン1
フロートチャンバー・ドレンスクリュー関係を交換 費用3000円位
プラン2
キャブASSY交換7800円+パッキン2個165円
悩んだ結果、キャブASSY交換が楽そうなので、プラン2でパーツを注文!
土曜日には届く予定!
けど、キャブ交換してみて症状が直らなかったら・・・なんて・・・考えたくな~い!
何が原因なのか・・・?? ですわ~
皆さん、何か良い情報がありましたら教えてくださいねぇ~
釣り情報がいっぱい! 面白いブログがたくさんあります!!
よかったらクリックして下さい!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
Posted by manaboo at 00:47│Comments(8)
│ボート・艤装・エンジン・装備など
この記事へのコメント
キャブ換えてなおるといいですな!
私のBF2Dパーツカタログが、私以外で大活躍なような?(笑)
まぁ、キャブレターパーツは締めすぎ注意ということで!(^-^)/
私のBF2Dパーツカタログが、私以外で大活躍なような?(笑)
まぁ、キャブレターパーツは締めすぎ注意ということで!(^-^)/
Posted by tak24 at 2010年08月28日 11:05
毎度有難うございます。
入荷しておりますぞ!
これで直らなかった知らないですぞ!
入荷しておりますぞ!
これで直らなかった知らないですぞ!
Posted by 釣部会長 at 2010年08月28日 13:08
直るとよいですね~♪
Posted by マッチ at 2010年08月28日 22:25
tak24さんへ
こんばんは
いつもパーツカタログ役立ってますよ~
感謝、感謝ですわ~^^
キャブだけで、なおってほしいなぁ~^^;
こんばんは
いつもパーツカタログ役立ってますよ~
感謝、感謝ですわ~^^
キャブだけで、なおってほしいなぁ~^^;
Posted by manaboo at 2010年08月28日 23:57
釣部会長さん
こんばんは
いつもありがとさんです!
さあ、キャブ交換は吉と出るか凶と出るか・・・??
乞うご期待!
またヨロシク!^^
こんばんは
いつもありがとさんです!
さあ、キャブ交換は吉と出るか凶と出るか・・・??
乞うご期待!
またヨロシク!^^
Posted by manaboo at 2010年08月29日 00:00
マッチさん
こんばんは
直りますとも~
直ってくれないと・・・泣いちゃうかも~ (;_;)クスン
なんちゃって!
私、がんばるわ~^^
こんばんは
直りますとも~
直ってくれないと・・・泣いちゃうかも~ (;_;)クスン
なんちゃって!
私、がんばるわ~^^
Posted by manaboo at 2010年08月29日 00:05
私も購入1年後から今に至るまで
トラブル続きです・・・。
もちろんドレンのネジは固着しっぱなしで
使用中(笑)。
きっとキャブ交換で治りますよね!
2馬力ならではの安さだと聞いてます。
日曜日は久しぶりに北上しようかと・・・。
トラブル続きです・・・。
もちろんドレンのネジは固着しっぱなしで
使用中(笑)。
きっとキャブ交換で治りますよね!
2馬力ならではの安さだと聞いてます。
日曜日は久しぶりに北上しようかと・・・。
Posted by 風来坊 at 2010年08月29日 07:23
風来坊さん
おはようさんで~す!
1年経つと色々と出てきますよねぇ~
まだ、パーツ代が安いのが救いですかねぇ~
多少、値段の設定には矛盾を感じますが・・^^
おはようさんで~す!
1年経つと色々と出てきますよねぇ~
まだ、パーツ代が安いのが救いですかねぇ~
多少、値段の設定には矛盾を感じますが・・^^
Posted by manaboo at 2010年08月30日 10:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。