ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月14日

フライフィッシング行ってきました!

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ

皆さん、まいどです!ニコニコ

土曜日発表の天気予報では、日曜日は北も南も風が強く海況が悪いみたいで、泣く泣くボート釣りを断念された方がたくさんおられたみたいですね!

私もその1人です!

本当なら凪王さんが○イザーさん達と日本海でコラボすることになっていたので、私やtak24さんなんかも一緒にコラボをと考えていたのですが中止することに・・・。ガーン

でも、あきらめられないメンバー(tak24さん・つばパパさん・私)は夜のファミレスで作戦会議。。。

W県は・・・?M県なら・・・??と出船場所を考えるものの、なかなか決まらずいつの間にかファミレスも閉店時間。。。

結局、日曜日のゴムボート釣行は断念しました!ガーン
(後でゴムボ出船できたことを知りショックを受けることは・・・お約束です!^^;)


“何かお魚が釣りたい・・・”

そんなささやかな願いを叶えるべく、日曜日の昼過ぎから3人(tak24さん・つばパパさん・私)集まってT早A坂村 管理釣り場へフライフィッシングに行ってきました!

現地に着いたのが午後3時半過ぎとちょっと遅めでしたが・・・。タラ~

とりあえずフライフィッシングスタート!パンチ

まずはドライフライで攻撃開始!

ですが、トラウトさん達の活性が低いのかドライフライには全く反応しません!ぴよこ2

水も濁り気味で魚たちも沈んでるみたい・・・。

渋い・・・渋すぎるじゃ~ないかぁ・・・と、こころの叫びが・・・。タラ~

でも、あきらめた訳ではございませんよ~

手を替え品を替えでトラウトちゃん達に猛アタック!ハート

すると、フライにお魚さんがHit!

ニジマスちゃんが釣れました!ぴよこ3



捕食パターン発見!パターンが分かればこっちのモン・・・とはいかなかったですが、ほどほど(10匹位)ニジマスちゃんが釣れました!(いつもはもっと沢山釣れるんですがねぇ・・・^^;)


それに、ラストは何と30cmちょっとのイワナちゃんゲット!ぴよこ3



そうこうしてると、周りは真っ暗けっけ・・・。

さすがにこの時期は陽が沈むのが早くて午後5時半過ぎでストップフィッシング!
(ここの管理釣り場の営業時間は午後5時までなんですが、いつも陽が沈むまで釣りさせてくれるんです!)

ちょっと不完全燃焼な気もしますが、tak24さん・つばパパさんも釣れたみたいなので、良しとしときますわ~ニコッ




そんなこんなで、皆と別れて家に帰宅したのが午後9時半頃。。。

家に入る前に、車の事で気になっている事があり、“面倒くさいなぁ~”とは思いながら一応チェックすることに・・・。

最近、M社のショートワゴンに買い換えたんですが、これまた古い車なので何が起こってもおかしくないんです・・・ww

で、車のエンジン下をのぞいてビックリ!ビックリ

緑色の液体がポトッ・ポトッ・ポトッ・・・

ラジエーターの冷却液が漏れてるみたい!

前々から怪しいとは思っていたんですよねぇ~ 最近、車庫(エンジン下)も濡れてましたし・・・。

すぐにボンネットを開けてエンジンルームをチェック!すると、ラジエーターのロアホースの継ぎ目から冷却水が漏れておりました!

日曜日、車で遠出してたら危うくオーバーヒートしてたかも・・・??タラ~

ヤ・ヤ・ヤ・ヤバかった~テヘッ

私はどっちにしても、今回はボート釣りには行けない運命だったみたいです!テヘッ

まあ、気まぐれでチェックしてみて良かったですわ~チョキ

本日、車は修理に出しましたのでご安心下さい!(誰も心配してないってww)



車がなおったら、ゴムボで浮かんで大漁といきたいですなぁ~ニコニコ




こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村