ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月06日

新年はカレイから

新年あけましておめでとうございま~す!

昨年の年末からブログ更新が滞っておりましたが、やっとこさUPできる釣りネタが出来ました!ニコニコ
(ゴムボート釣りじゃないけどね・・・^^;)

興味のある方(ない方も)は、ぜひご覧下さいましぃ~

他愛も無いブログではございますが、今年もどうぞヨロシクです!(=´ー`)ノ


で、今回のネタはというと・・・カレイの投げ釣り!(あれを投げ釣りと言っていいのだろうか・・・^^;アハハ)

そう、昨年の年末にtak24さんと凪王さんがカレイを爆釣したアソコ・・・泉佐野一文字へ昨日Goしてきました!

釣行前日、北か南か・・・それともM県か・・・??と、さんざん悩んだ結果、お手軽フィッシングとなりました!(してくれたのかな??)

メンバーは、tak24さん・マッチさん・つばパパさん・私の4人!

どんなドラマが起こるのか・・・??


AM4:15頃、迎えに来てもらい途中のエサ屋さんで青イソメ1000円分買って渡船乗り場に5:30頃に到着!

それなりに、釣り人がたくさんいるので、狙ってるポイントには入れそうにないかも・・・??(一抹の不安がよぎる・・・)

AM6:00に料金を支払って渡船に乗り込み・・・いざ、出撃ぃ~!!


(右:つばパパさん)

とはいっても、泉佐野一文字は岸から近いところにあるので、防波堤にはすぐ到着!

狙いのポイントで渡船から降りたいところでしたが、釣り人の皆さんの目が血走っており、あっという間にポイントが無くなってしまいました!タラ~

や・や・や・やっぱりねぇ~

仕方なく、空いてるポイントで皆で竿を出すことに・・・。



で、メンバー4人で投げ竿を各3本ずつで陣取り攻撃開始!パンチ

すぐに釣れるはず・・・

釣れる・は・・ず・・・

・・・・・・・・・。

あれ??

思ったよりカレイの反応がありませ~ん!

お・お・お・おかしい・・・爆釣のはずだったのに・・・。タラ~

嘆いていても仕方ないので、とにかく攻撃あるのみ。。。


そんな時、マッチさんがやってくれましたよ~



詳しくは“マッチの☆ゴムボでエンジョイなりっ☆”をご覧あれ!  →  にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ



で、周囲が明るくなってきた時、私の竿にカレイらしきアタリが・・・。

こ・こ・こ・これを待ってたのよぉ~

ここで焦らず一呼吸おいて、完全に食い込ましてから一気に竿を立てアワセを入れて・・・

Hit!

お・お・お・重たぁ~い! もしかしてダブル・・・??

と、よろこんでいたのもつかの間、いきなり竿とリールの手応えが半分に・・・。(1匹バレタかも??)

けど、グ~ン・グ~ン・グ~ンと良く引きよりますよ~

で、上がって来たのが、このカレイちゃん!ぴよこ3



この後も、単発ながらカレイちゃんを2匹追加!チョキ


そして、最後はこいつでした!(涙)



tak24さんはというと・・・

い・い・い・いえない・・・

あっ、そうそう・・・tak24さんの新ゼファーボートに新たな展開が・・・。

詳しくは“2馬力のたくみ”をご覧あれ! → にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ   



アタリもないので、AM9:00の渡船で帰港!

今回はエサとりも少なくて、買ったエサも半分残ってましたわ~

やはり、カレイ釣りはむずかしいなぁ~



【釣果】    カレイ : 3匹  
         フグ  : 1匹



この後、皆で吉野家に寄ってご飯を食べて、昼から凪王さんが勤めてる会社の餅つきに参加!

つきたての美味しいお餅をたらふく食べて、お土産の餅まで頂いて帰りましたとさ・・・。ぴよこ3



皆さん、今回もホントに楽しかったです!

また一緒に釣りへ行きましょうねぇ~ニコニコ




こちらをクリックしてみて下さい!
釣り情報や面白いブログに出会えますよ!
   ↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ ゴムボート釣りへ
にほんブログ村
  


Posted by manaboo at 11:56Comments(28)投げ釣り